ゴルフ場でセグウェイに乗れる?関東・関西・東海のコースを調べてみた!

segway-a 未分類

ゴルフ場でカートに乗れる所は多いですが、なんとセグウェイに乗れるゴルフ場もあります。

 

「セグウェイなんて乗ったことないよ!」

というあなたもご安心下さい。

 

初めての方は乗り方の講習があります。

 

セグウェイに乗って楽しくゴルフなんて最高ですね!

 

もちろん、セグウェイに乗れるゴルフ場はあんまりありません。

 

そこで、関東・関西・東海でセグウェイに乗れるゴルフ場を紹介します。

 

セグウェイとは?

segway-b

セグウェイというのは、重心の移動で前にいったり後ろに行ったり出来る乗り物です。

 

ハンドルを倒して、方向転換も出来るので、小回りがききます。

 

セグウェイには、車のようにアクセルやブレーキ等がないので、

ちょっと戸惑うかもしれませんが、ちょっと乗ればすぐに慣れますよ。

 

セグウェイは家庭用の電源で充電出来て、1回の充電で約40㎞走れるので非常にエコです。

 

 

ただ、価格が約100万円とお高めなので、個人で買うのはなかなか厳しいですね。。。

 

セグウェイに乗ってラウンドするメリット

merit-a

セグウェイを使ってラウンドすると、移動が早く、小回りがきくので進行が早くなります。

 

セグウェイはカートとは違ってフェアウェイに乗り入れが出来るので、

ボールの地点まですぐに行けます。

 

また、電動で音も静かなので、カートのような音が出ません。

 

そのため、他人がスイング中でも動き出すことが出来ます。

 

また、セグウェイは一人一台乗ることになるので、それぞれのボールの地点に

スムーズに行くことが出来ます。

 

歩いたり、走ったりしなくて良いので、女性や高齢者等、体力に不安がある方でも

快適にゴルフが出来ますね。

 

セグウェイに乗っていると、ちょっと高い位置から見渡せるので、

ボールも探しやすいですし、2打目以降、ハザードも確認しやすくなります。

 

初心者のうちはあちこち走り回るので体力を消耗してしまい、

後半はスコアがボロボロなんてことが多々ありますが、

セグウェイに乗ってゴルフをすれば、そんなに疲れることなく、

楽しくゴルフが出来るので、案外良いスコアが出ちゃうかもしれませんよ!

 

セグウェイに乗れるゴルフ場はここだ!

golf-course-o

セグウェイで回れるゴルフ場は決してたくさんあるわけではありませんが、各地にあります。

 

関東のゴルフ場

栃木県
25那須ゴルフガーデン
【公式】ウェルネスの森 那須 / 那須高原 ホテル宿泊情報 ホテスパ
「ウェルネスの森 那須」のご予約は公式サイトホテスパがお得!那須塩原駅より無料送迎・那須ICより9km。ゴルフ場を有する英国スタイルのリゾートホテル。貸切風呂も完備。静寂の杜と満点の星の中でロマンティックな旅をどうぞ。

 

25那須ゴルフガーデンは那須高原にあります。

 

フラットなコースで那須インターからも近く、都心からのアクセスも良いです。

 

ホールは9ホールで1ホール2ウェイ方式のアメリカンスタイルのゴルフ場です。

 

近隣には、観光地も多いので、ゴルフ以外も楽しむことが出来ます。

 

25那須ゴルフガーデンはセグウェイの導入数が少ないので、

すぐに予約が埋まってしまいますのでご注意下さい。

 

セグウェイでのラウンドをするなら、予約はお早めに!

 

茨城県
アジア下館カントリー倶楽部
アジア下舘カントリー倶楽部
アジア下舘カントリー倶楽部のゴルフ場予約・ガイド

 

アジア下館カントリー倶楽部は日本で初めて100台のセグウェイを導入したゴルフ場です。

 

今では、300台以上のセグウェイが導入されています。

 

セグウェイでのゴルフの火付け役といっても良いでしょう。

 

北関東自動車道の桜川筑西ICからも近くアクセスも良いゴルフ場です。

 

ただ、セグウェイは大人気でなかなか予約が取れないのが難点です。

 

セグウェイでのラウンドをするなら、なる早で予約をしなくちゃダメですね!

 

アジア下館カントリー倶楽部ではセグウェイ利用時は、初回に講習があります。

 

講習の費用は540円です。

 

通常のカート利用だと平日料金で5200円ですが、セグウェイ利用だと5500円です。

 

そのため、かなりリーズナブルにセグウェイでラウンドをすることが出来ますよ。

アジア取手カントリー倶楽部
アジア取手カントリー倶楽部
アジア取手カントリー倶楽部のゴルフ場予約・ガイド

 

アジア取手カントリー倶楽部は常磐自動車道谷和原ICから15分と

都心から近くアクセスの良いので人気があるゴルフ場です。

 

利根川の河川敷に作られているゴルフ場なので、あんまりアップダウンがなく平坦なコースです。

 

また、全組セルフプレーとなります。

 

アジア下館カントリー倶楽部とは系列が同じなので、料金設定は同じです。

 

利根パークゴルフ場
利根パークゴルフ場
JR常磐線・取手駅から歩いて10分以内の場所にありながら、83万平方メートルもの広大な敷地でのびのびプレーを楽しめる18ホールです。

 

利根パークゴルフ場は日本で初めてセグウェイを導入したゴルフ場です。

 

JR常磐線取手駅から徒歩10分で都心からのアクセスも抜群です。

 

ただ、残念ながら平成31年4月30日でセグウェイがでのプレーが終了です

 

関西のゴルフ場

兵庫県
佐用スターリゾートゴルフ倶楽部(旧:佐用ゴルフ倶楽部)
佐用スターリゾートGC| 宿泊施設や別荘もある総合ゴルフリゾート施設・兵庫県佐用郡

 

佐用スターリゾートゴルフ倶楽部は、大人のリゾート施設、

佐用スターリゾートにあるゴルフ場です。

 

リゾートといっても全27ホールの本格的なコースがあり、景色も良いので、

しっかりとゴルフを楽しめます。

 

佐用ゴルフ倶楽部は、関西唯一のセグウェイでのラウンドが出來るゴルフ場です。

 

セグウェイの利用には初回講習を受ける必要があります。

(講習費用・登録費用1080円)

 

セグウェイの利用料金は、プレイ料金とは別に3000円(税抜)かかります。

 

セグウェイのラウンドは人気なので、予約は必須です。

 

 

東海のゴルフ場

静岡県
浜松シーサイドゴルフクラブ
静岡県のゴルフ場|フラットで戦略的な浜松シーサイドゴルフクラブ
静岡県浜松駅から一番近くにあるゴルフ場。首都圏や関西方面からもご来場しやすい立地です。スコッティキャメロンシーサイドゴルフギャラリー併設。買い物も楽しめます。一流シェフ在籍のレストランや若い女性キャディなど施設やサービスも充実。

 

東海にはセグウェイでゴルフが出来る所は少ないですが、

浜松シーサイドゴルフクラブは数少ないセグウェイでゴルフが出來る所の一つです。

 

ただ、実際にセグウェイに乗れるということではなく、セグウェイがカート代わりになって、

スタッフがセグウェイに乗ってキャディさんのようにサポートしてくれます。

 

三重県
東建多度カントリークラブ
【公式:東建多度カントリークラブ・名古屋/ホテル多度温泉】
三重県桑名市多度町にある東建多度カントリークラブ・名古屋。JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コースです。また、ゴルフ場に併設の宿泊施設「ホテル多度温泉」では自家源泉掛け流しの天然温泉が楽しめます。ぜひご家族やご友人とお越し下さい。

 

東建多度カントリークラブは、男子ツアー開幕戦、「東建ホームメイトカップ」が

開催されるコースです。

 

東建多度カントリークラブは、東海でも名門のゴルフ場です。

 

トーナメントコースなので、戦略性が問われるコースです。

 

東建多度カントリークラブでは、お客様がセグウェイでゴルフをできる

唯一のゴルフ場になります。

 

初めて利用する際には事前講習が必要です。

 

利用時間は、14時30分から17時となっています。

 

なお、セグウェイでゴルフをできるのは、ホテル多度温泉に宿泊の方のみとなっています。

 

1ラウンド5000円、ハーフラウンド3000円となります。

 

セグウェイゴルフの注意点

caution-a

セグウェイでゴルフをするためには、初回は乗り方の講習を受けなくてはいけません。

 

そのため、通常より早くゴルフ場に着いておく必要があります。

 

また、万が一の場合に備えて、保険への加入も勧められます。

 

なのより気をつけなくてはいけないのが、セグウェイに乗る時は

アルコールを飲んではいけません。

 

車の飲酒運転と同じ感じですね。

 

だから、ランチの時に軽く一杯というのがNGになります。

 

お酒好きゴルファーには痛いですが、安全のため仕方ないですよね。

 

ゴルフ場でセグウェイを利用する際の条件は、各ゴルフ場で違います。

 

ゴルフ場によっては、18歳以上で、要普通自動車免許という条件があったりもします。

 

年齢制限等は様々なので、必ず事前にゴルフ場に確認をしておきましょう。

 

また、当たり前ですが、コースを荒してしまうのでセグウェイで

グリーンやバンカーに乗り入れるのは禁止ですよ。

 

まとめ

golf-b

数は少ないですが、セグウェイに乗ってプレー出来るゴルフ場はあります!

 

もちろん、セグウェイじゃなく普通にプレーも可能ですが、

どうせならセグウェイに乗ってプレーしてみたいですよね!

 

セグウェイでのプレーは大人気なので、早めに予約が必要です!

 

ぜひ、セグウェイでゴルフを楽しんでみて下さいね!

タイトルとURLをコピーしました