ゴルフコンペ初参加の初心者も安心!ルール・マナー・必要な準備と心得

golf-round-c 未分類

「初めてゴルフのコンペに誘われたのですが、まだ初心者なので不安です!」

というコンペ未経験者の方も多いのではないでしょうか?

 

ゴルフを始めて数か月、何とかコースデビューはしたものの、

「コンペに参加するほどの腕前もない」

とか

「初参加で何を準備したら良いのか分からない」

といった感じですよね!

 

加えて、コンペでは、いつも一緒に練習したりラウンドしたりしている仲間と

同じ組だとは限らないですよね!

 

初めて一緒にゴルフをする何人かと同じ組といったケースもあると思います!

 

ある程度のルールやマナーも必要でしょうから、事前の準備に加えて

 

コンペのルールやマナーも知っておきたいですよね。

 

コンペのお誘いは嬉しいけど、

「こんな初心者の自分がコンペなんて出ていいの?」

「出るとしてもどうしたらいいの?」

とお悩みのあなた!

 

今回は、ゴルフのコンペに初めて参加するという初心者の方が、事前に準備しておきたいことや、

コンペ当日のルールやマナーについて、私の経験をもとに紹介します!

 

毎年、コンペのお手伝いをしている私が、主催者側と参加者の両方の目線でお伝えしますよ。

 

ゴルフのコンペとは?

golf-shot-f

「明日コンペなんだよね!」

というように、コンペという言葉をよく聞きますよね!?

 

コンペは、コンペティションの略ですから、ゴルフコンペはゴルフの競技会です。

 

ゴルフのコンペは、2~3組の小さなコンペから、

ゴルフ場を貸し切って実施される大きなコンペまでその規模は様々です。

 

仲間同士で楽しむエンジョイコンペや会社関係のコンペからレベルの高い競技志向コンペまで、

そのレベルや内容も様々です。

 

初心者の方が誘われるコンペですから、ゴルフ仲間の集まりや会社関係のコンペが

多いと思います。

 

中には少しレベルの高い競技志向のゴルファーが集うコンペもありますから、

一応確認しておいた方が良いかもしれませんね!

 

最近では、ゴルフ場やゴルフショップなどが主催する、オープンコンペも多く開催されています!

 

気の合う仲間が同じ組でエントリーできるコンペもありますから、

上達してきたらこういったオープンコンペに参加するのもゴルフの楽しみの一つですよね!

 

もちろん、一人でもエントリー可能なコンペもありますからチャレンジしてみましょう!

 

補足ですが、オープンコンペは誰でもエントリー可能ですが、

初心者ばかりのメンバーでエントリーするのは少し問題があります。

 

プレーの進行が遅れたりする可能性が高いですから、注意が必要です。

 

コンペに誘われたら

たいていのコンペには、幹事さんがいます。

 

幹事さんは、ゴルフ場との連絡や賞品の準備、組合せを考えてくれますが、

中でも特に組合せを決めるのは大変な作業です。

 

ラウンドの進行を考え、組の合計ハンデキャップをなるべく同じくらいにしたいからです。

 

ハンデキャップ等のデータが無い初心者は、自分の最近のスコア状況等、

正確に伝えておいた方が良いと思いますよ!

 

また、ゴルフ場には早くから(組数を)エントリーしてあるはずですから、

早い段階で参加人数を把握したいですし、直前になって組数が変更になるのも

幹事さんにとっては頭の痛い事です。

 

出欠の連絡はできるだけ早くしておきましょう。

 

賞品の準備も大変ですからね!

 

ンペに誘われたら、必要なものは事前に準備しておきましょう!

 

キャディーバッグやゴルフクラブ・シューズ・グローブ・ウェア等、

ゴルフに最低限必要なグッズはもちろんのこと、

ラウンドに必要な小物類(ティーペグやボールマーカー)のチェックは必ずやっておきましょう。

 

特に初心者はボールの紛失も多いと思いますから、

予備のボールも多めに準備した方が良いと思いますよ!

 

1ダースくらいは用意しておいた方が無難ですね。

 

最初はロストボールでも充分ですよ。

 

また、コンペは日程が決まっていますから天気が良いとは限りません!

 

雨が降ればレインウェアやキャップが必要ですから、事前に準備しておいた方が良いですよね!

 

もちろん、コンペに向けて練習もやっておきましょう!

 

モチベーションも上がりますよね!

 

普段あまり練習しない人が、コンペの前日に猛練習しているのを時々見かけますが、

あまり感心しないですね!

 

疲れや焦りが翌日に残ってしまうと効果はマイナスですから、

直前の練習はほどほどにしておきましょう笑

 

時間があれば、マナーやルールについても勉強しておくと良いかもしれませんね!

 

コンペ当日の心得

コンペの当日はスタート時間を確認し、充分に時間に余裕をもってコースへ向かいましょう。

 

会社のコンペ等で開会式がある場合は、自分のスタート時間が遅くても

開会式に間に合うよう少し早めに到着した方が良いでしょう。

 

当日は、会費の徴収やコンペのルール説明等がある場合もあります。

 

時間ぎりぎりの到着や遅刻は、幹事さんを困らせる事になりますから注意しましょう!

 

会費はお釣りの無いよう準備しておけば、なお良いですね!

 

コンペには、ゴルフの共通ルール(ローカルルール含む)の他に、

コンペ独自のルールがあります。

 

開催案内や組合せの連絡で、コンペのルール等が案内されていると思いますので、

チェックしておきましょう!

 

  • スルーザグリーンは6インチリプレース可
  • パターのワングリップOK

 

有利になるルールはしっかりとインプットしておきましょう。

 

マナーやルールについて

score-card-a

プレー中のマナーに関することですが、初心者ですから、自分のプレーの事で

精一杯かもしれませんが、少なくとも次の事には注意しましょう!

 

挙げればきりがありませんが、これだけは最低限頭に入れておけば安心ですよ。

 

プレー全般

  • 同伴競技者のプレー時には、大きな声を出したり動いたりしない!

  (集中の妨げになりますから、近くで素振りをするのも控えましょう。)

  • 危険ですから、絶対にプレーヤーの前に出ない!

  (ボールは前に飛ぶとは限りません)

  • プレーは慎重に!でも、プレーとプレーの間の移動は迅速に!

グリーン上

  • 自分のショットでできたボールマークは積極的に直す!
  • グリーン上は走らない!

  (グリーン面をシューズで傷つけてしまうため。)

  • グリーン上では、同伴競技者のパターのラインを踏まない!
  • パッティング時に近くやラインの前後に立たない。

  (ラインを参考にしたい気持ちは分かりますが、マナー違反です!)

 

バンカー

  • バンカーショットの後は、砂をならしておく!

 

とにかくプレーの進行には気をつける

大きなコンペになると、第一組のスタートから最終組のスタートまでに時間があります。

 

プレー終了後にパーティー等がある場合もありますから、

主催者側や幹事さんは進行には気を配ります。

 

前の組との間隔を空けないよう、プレーの進行には特に注意しましょう!

 

これは、ゴルフのスキルやキャリアに関係なくできる事ですから、頑張りましょう!

  • コース内ではクラブを3~4本持って移動する。
  • プレー以外の動作を機敏に!

 

ラウンド終了後は、速やかにスコアを提出しましょう!

 

最近では、カートのモニターにホール毎のスコアを入力していけば、

自動的に集計されるタイプのゴルフ場も多くなってきましたが、

そうでない場合もありますので、スコアの提出は大切です。

 

スコアの提出までがプレーと考えましょう!

 

コンペの当日の1日の流れ

golf-round-d

オープンコンペとかは別ですけど、会社関係のコンペでしたら、

初心者の方でゴルフのスコアが120~150位の方、大体、何人かいらっしゃいます。

 

「安心して下さい。そのスコアで大丈夫ですよ!」

 

良い印象を持ってもらえるように行動していれば大丈夫です。

 

大切なのは、スコアよりも、気持ち良くゴルフが出来るようにすること。

 

気持ち良くというのは、どちらかというと、

「あなたが」ではなく、「周りの方が」気持ち良くが大事ですよ。

 

コースへ到着

あなた、そして、周りの方が気持ち良く、ゴルフコンペを楽しむための

第一歩はコースには早めに行くこと。

 

ゴルフ場へは、スタート時刻の1時間30分前位には着くように行きましょう。

 

当日不参加というのは、やってはいけないことですが、

 

体調を崩す等で、どうしても参加できないことはあります。

 

幹事さんはそういった方がいる時は、組み合わせなどの変更も考えないといけないので、

早めに行ってあげると助かります。

 

コンペのお手伝いの時、受付が終わらないと自分の練習に行けないこと多いです。

 

そんな時、2、3人でも遅い方がいると、けっこうイライラするんですよ。

 

私は仲間からはそんなの言い訳だって言われていますが、

お手伝いするときのコンペのスコアはいつも最悪です笑

 

挨拶をする

同じ組の方と会った時、自分から積極的に挨拶しましょう!

 

「おはようございます。今日一緒に回らせて頂く〇〇です。」

「初心者ですが、よろしくお願いします。」

 

挨拶をされて気分の悪い人はいないですよね。

 

私は初心者の頃のゴルフコンペの時、挨拶の時点で、結構ドキドキでした笑

 

コースで

コースでは素早いプレーを心がけ、他の方のプレー中は静かにすること。

 

2打目以降、ボールには、クラブ3、4本をもって素早くいきましょう。

 

自分の番が来る前に、準備をしておけば大丈夫です。

 

「ナイスショット」や「フォアー」の声は、

誰かが言った後でもいいから一緒に言っておきましょう。

 

なんとなく、同伴の方と一体感がでてきます。

 

そのペースで18ホール回れば大丈夫ですよ。

 

幹事さんも1組に1人くらいは、初心者の方の面倒を見られそうな方を組み合わせています。

 

テキパキと行動して、礼儀正しくしていれば、良くしてくれますよ。

 

嫌がられるのは、スコアが悪い時や、ゴルフのレベルがまだ低いのにダラダラと行動する方です。

 

私なんか、初めてのコンペは

最初を何とか乗り切り、同伴の方とも上手く話せるようになったら、

グリーン上でマーカーをボールの逆の位置(カップの方)に置いてしまい、

同伴の方から、笑いながら逆だよと、ご指導頂きました!笑

 

本当に頭が真っ白だったんです。。。

 

その時のスコアは、想像にお任せしますね。

 

プレー終了後

大抵の場合は、表彰式を行って解散という流れになると思います。

 

プレーが終わったら、表彰式の会場に向かいましょう。

 

時間があれば、お風呂に入ったり、着替えたりしちゃいましょう。

 

プレー終了後はヘトヘトかもしれませんが、

幹事の方はまだ仕事が残っています。

 

お手伝い出来ることが無いか聞いたりすると好印象ですよ!

 

帰宅

帰る時に、同伴の方等に挨拶をするとは思いますが、

是非、主催者側の方にも

「今日は楽しかったです。またお願いします!」

と挨拶して帰りましょう。

 

主催者側の方は、これって結構嬉しいんです!

 

多少やらかしたことは、大目に見てくれますよ。

 

まとめ

putting-green-a

「初心者だから迷惑をかけてしまうのではないか?」

と、不安はあるでしょうが、何も心配することはありません。

 

誰もが最初はコンペ初参加なんです!

 

初心者には、他の参加者が色々と気を使ってくれますから問題ありません。

 

エチケットやルールについても、最初は分からないことが多いと思いますが、

 

同伴競技者やキャディーさん達が色々と教えてくれるから心配しなくても大丈夫です!

 

初心者だからといって、遠慮する必要はありませんよ。

 

堂々とプレーして、初出場・初優勝を目指しちゃいましょう!

 

初心者でも大丈夫、安心してコンペに行ってきましょう!

タイトルとURLをコピーしました