【アプローチ】劇的にミスが減るフィネスウェッジとは?打ち方のコツは?

golf-wedge-o 未分類

アプローチの基本は転がし、ランニングアプローチが基本とされています。

 

ピッチショットのように高く上げるより、

低く転がしていった方がミスしにくいからですね!

 

でも、最近は、再現性が高く安定して寄せやすいフィネスウェッジが流行っています。

 

USPGAのトッププレーヤー達もこぞって採用しているんです!

 

でも、「フィネスウェッジ」という言葉は聞き慣れないかもしれませんね。

 

この打ち方をマスターすれば、アプローチが安定して寄せられるようになるので

スコアもまとまりやすくなります!

 

そこで、気になるフィネスウェッジの打ち方を紹介します!

 

フィネスウェッジとは?

golf-ball-bc

フィネスウェッジは最近出来た言葉ではありません。

 

ウェッジはロフト角が多く、クラブの性能通りに打ては、自然に高いボールになります。

 

そんなウェッジの機能を活かした戦略がフィネスウェッジです。

 

フィネスというのは訳すと「巧みな」というような意味になります。

 

ゴルフ的に噛み砕いて言えば、フィネスウェッジは、柔らかく打つアプローチです。

 

アプローチの基本として、右足の前にボールを置いて、

ハンドファーストに構えて、リーディングエッジからボールにコンタクトして

低く打ち出すアプローチがあります。

 

この打ち方はクリーンにヒット出来れば良いのですが、

ちょっとダフり気味に入っただけでチャックになってしまいます。。。

 

そのため、結構シビアな打ち方だったりします。

 

それに対して、フィネスウェッジはソールを上手に使って、

ややダフり気味コンタクトすることで、

シビアに打つ必要がなく、安定して打つことが出来るアプローチです!

 

ウェッジのソールにはバウンスが付いているので、

バウンスを使うにはロフトを立てず、開き気味に使います。

 

そのため、自然に高く柔らかいボールになります。

 

また、ダフらせてインパクトするため、多少、芝を噛みます。

 

なので、クリーンにヒットした時ほどスピンはかかりません。

 

ギュギュとスピンで止まるというより、

柔らかく着弾してトロトロと転がるような感じになりますね。

 

転がり方が一定になりやすいので、止まり方の計算がしやすく、

距離感が掴みやすいアプローチです!

 

フィネスウェッジの打ち方

golf-shot-av

フィネスウェッジは、ボールに対して低い位置からクラブヘッドを入れていき、

ソールを滑らせるように打ちます。

 

主なポイントを解説します。

 

アドレス

フィネスウェッジのポイントはアドレスです。

 

スタンスの幅はやや狭めにします。

 

そして、ボールの位置はスタンスの真ん中くらいにセットします。

 

そして、ハンドファーストに構えず、

シャフトを地面に対して垂直にしてアドレスするのがポイントです。

 

ウェッジショットのアドレスはハンドファーストにするのが基本ですが、

ややハンドレートにするくらいのイメージでちょうどいいかもしれませんね。

 

大袈裟にやってちょうどいいくらいになりやすいので!

 

ハンドファーストにすると、ロフトが立つので、打ち出し角が低くなります。

 

ハンドレートにすると、逆にロフトが寝て、打ち出し角が高くなります。

 

そのため、高く柔らかいボールが打ちやすくなります。

 

打ち方

フィネスウェッジは下手投げでボールを運ぶようなイメージで打つのがポイントです。

 

右打ちの場合、右手でボールを下手投げをして、目標へ落とすような感覚で打ちます。

 

そのため、距離感を出しやすいです。

 

下手投げをする時、腕に力を入れて投げませんよね?

 

フィネスウェッジもそれと一緒で、腕をリラックスさせて右手首をリリースさせて打ちます。

 

いわゆるキャストの動きが入りますね。

 

キャストをすることでヘッドが加速してフワッとしたボールになりやすくなります。

 

また、ボールに対して、低い位置からヘッドを入れていきます。

 

ボールのやや手前からソールを滑らせるようにボールにコンタクトします。

 

アプローチが苦手なあなたへ!ミスを減らすにはバンスを使うのがコツ!
グリーン周りのアプローチで思いっきりチャックリしたり、どトップしたりすると スコアも悪くだけでなく、テンションも下がってしまいますよね。。。 「アプローチがもっと上手くなりたいな〜」 と思っているそこのあなた! アプローチでの大ミスを激減出...

 

ハンドファーストに構えると、同じようにコンタクトさせようとすると、

完全なダフりになってしまい、思ったより飛びませんが、

通常と比べるとハンドレート気味に構えることで、

ウェッジのバウンスを使えるようになるので、

多少ダフり気味に入ってしまってもソールが滑ってくれるので、

距離のロスはほとんどありません。

 

なので、距離感が安定しやすいです。

 

慣れないと難しいかもしれませんが、身に付けるとミスしにくい打ち方になるので

強力な武器になりますよ!

 

 

フィネスウェッジと通常のアプローチの違いは?

question-e

フィネスウェッジと通常のアプローチの違いはなんといっても、球質です。

 

通常の打ち方でのアプローチはやや強めの球になりやすいですが、

フィネスウェッジだとフワッとした弧を描くような弾道になります。

 

そのため、着弾してから柔らかく止まります。

 

クリーンヒットしたウェッジショットでは低く出てギュギュとスピンがかかったり

コロコロ転がったりして止まりますが、

フィネスウェッジではそれほど強烈なスピンがかからないものの、

柔らかく着弾して止まります。

 

慣れるまでは距離感が難しいかもしれませんが、慣れてくると一定の球筋で打てるので

距離感も安定しやすいです。

 

そのため、ツアー競技のような長丁場で

安定した成績を出し続ける必要があるプロゴルファーが

ミスしにくく安定して寄せられるフィネスウェッジを取り入れるのも納得ですね!

 

まとめ

driving-range-y

フィネスウェッジは従来のアプローチの打ち方と違い、

ハンドファーストに構えず、ウェッジのソールを上手く使って、

柔らかいボールを打つアプローチです。

 

クリーンにヒットする必要がある従来のアプローチと違い、

ややダフり気味に打っても問題ないので

インパクトがシビアでないのも良いですね。

 

それに、慣れれば一定の球筋を打ちやすいので、

スピンがかかり過ぎて思ったより手前で止まったりすることもしにくくなり、

安定して寄せることが出来ます。

 

ゴルフは1ラウンド18ホールという長丁場です。

 

そして、アマチュアゴルファーのパーオン率はそれほど高くないので、

アプローチでスコアを作っていく必要があります。

 

安定して寄せられることがスコアの安定にも繋がるので、

あなたもぜひフィネスウェッジをマスターしてみて下さいね!

タイトルとURLをコピーしました