ゴルフのオフィシャルハンディキャップの存在意義は何?取得方法は?

score-card-b 未分類

あなたはゴルフのハンディキャップを持っていますか?

 

仲間内のプライベートのものではなく、オフィシャルのハンディキャップです。

 

ゴルフの「ハンディキャップ」とは、ゴルファーの技量を示す尺度の一つであることは、

ほとんどのゴルファーがご存知だとは思います。

 

「自分のゴルフの実力は実際にはどのレベルなのか?」

漠然としたイメージだけでは分かりにくいものですが、その一つの指標となるのが、

ハンディキャップということになります。

 

ゴルフ場に行ったときに数字とメンバーの名前が書いてある大きいボードがありますよね。

 

これは日本のものでどのゴルフ場でも同じ数字で固定されているハンディキャップです。

 

また、インデックスハンディキャップと言ってゴルフ場の難易度によって変動し、

世界共通のハンディキャップもあります。

 

どちらのハンディキャップはゴルフ場の月例や公式な試合、

またプライベートのスコアを提出するだけで計算して出してもらえるので

皆さんはプレーするだけでハンディキャップを取得できます。

 

日本では、日本ゴルフ協会(以下JGAとします)の規定に基づいて査定された

「JGA/USGAハンディキャップインデックス」こそが、

唯一のオフィシャルハンディキャップです。

 

今回は、まだ正式なハンディキャップを取得したことが無いゴルファーの為に、

「ゴルフのハンディキャップとは何か?」

そして、その存在意義や取得方法についてまとめてみました。

 

また、ハンディキャップを持っていることにより、たくさんのメリットがあるので、

そのメリットをご紹介します。

 

オフィシャルハンディキャップの存在意義とは?

golf-b

オフィシャルハンディキャップとはJGAの規定に基づいて査定された

「JGA/USGAハンディキャップインデックス」のことで、

日本で唯一のオフィシャルハンディキャップになります。

 

ハンディキャップとは、基本的には「どの位良いスコアを出す能力があるか」を

示す指標であり、その観点から色々と工夫がなされており、

ハンデの算出方法も非常に複雑なものになっています。

 

コースの難易度には差がありますから、コースレーティング・スロープレーティングという

尺度がハンディキャップの算定に用いられるようになりましたし、

ハンディキャップに応じて各ホールの最大ストローク数を調整する等、

複雑な算出方法になっています。

 

 

このようにハンデの算出方法がしっかりと決められているため、

他のゴルファーと公正な比較が可能です。

 

また、公式競技(JGA加盟団体主催の競技会や都道府県ゴルフ加盟団体主催の競技会)や

パブリック競技会・ゴルフ場の倶楽部競技の参加資格として、

この「JGA/USGAハンディキャップインデックス」が必要になっている場合がほとんどです。

 

必要としない競技会もありますし、競技会によっては参加レベルやプレー方式は異なりますが、

競技のレベルや内容がしっかりすればするほど

オフィシャルハンディキャップの必要性も上がると考えて下さい。

 

いずれにしても競技ゴルフを目指しているゴルファーにとっては、

重要なアイテムになるでしょう。

 

以前は所属するゴルフ倶楽部で取得する「倶楽部ハンデ」を

オフィシャルハンデに近い意味合いで使っていたこともありますが、

最近は「JGA/USGAハンディキャップインデックス」で統一されてきています。

 

ハンディキャップを取得すると、自分の実力が数値化されることによって、

「ハンディキャップを縮める」といった目標が明確になるため、

短期間でのゴルフ上達にも繋がります。

 

一方で、「プライベートハンディキャップ」は、オフィシャルハンデを持っていない人が、

仲間内のコンペ等で使いますが、オープンコンペなどを含む近年のコンペでは、

ペリア方式やダブルペリア方式を使って算出したハンディキャップを使用するのが

主流となっていますから、「プライベートハンディキャップ」は

ほとんど使わなくなってきましたよね。

 

クラブ競技や仲間内のゴルフコンペ・オープンコンペなどでも、

ハンディキャップの存在が無ければ上手な人が上位に入賞する確率は高くなりますよね!

 

いつも同じ人が上位にいる場合、コンペは長く続かないものです。

 

ハンディキャップを設定することで、参加者全員が均等に優勝や

上位の順位へ入れるチャンスが与えられます。

 

そんなゴルファーの間にあるレベル差を上手く調整しつつ、

ゴルファーの技量を示す尺度の一つとして役に立つのがハンディキャップ制度です。

 

もちろん、プロのトーナメントやアマチュアのスクラッチ競技では、

ハンディキャップは一切関係ありません!

 

参加資格の条件としてハンディキャップが使用されることはあります。

 

オフィシャルハンディキャップを取得するメリット

自分の実力がわかる!

「ハンディキャップいくつ?」

ゴルファーであればこのように話題になる事多いですよね。

 

ハンディキャップはゴルファーの実力を表しており、

一緒にプレーするゴルファーたちの目安にもなります。

 

また、数字で表れることによって目標もはっきりしますし、

ゴルフの腕を上げるモチベーションにもなります。

 

そして、ハンディキャップがいいほど周りからの熱い羨望もありますし、

憧れの存在になり自信にも繋がります。

 

目指せ、シングルプレーヤーですね!

 

公式な試合にも出場にもでられる!

JGA主催の競技の出場はハンディキャップを持っていて、

いくつ以下という事が決められています。

 

なので、ハンディキャップを持っているとJGA主催の公式な試合に出場することが出来ます。

 

ゴルフ場内の月例など、仲間内でプレーしているのも楽しいですが、大きい試合に出て、

緊張感の中プレーすることによって、メンタルが鍛えられて、

自身のゴルフのレベルアップにも繋がります。

 

フルバックでもプレー可能に!

ゴルファーであれば一度はフルバックのティグラウンドでプレーしてみたいですよね。

 

フルバックのティグラウンドはハンディキャップの証明が必要ですし、

ハンディキャップを持っていればフルバックのティグラウンドでのプレーも夢ではありません。

 

ただ、フルバックはハンディキャップを持っているだけではダメです!

 

実力も伴わないと、、、

 

フルバックのティグラウンドでプレーする事を目標にハンディキャップを取得して、

数字を小さくしていきましょう!

 

オフィシャルハンディキャップの取得方法は?

golf-nice-shot-a

「JGA/USGAハンディキャップインデックス」の取得方法についてまとめていきます。

 

オフィシャルハンディキャップは正式な取得が必要になります。

 

規定の組織・団体のいずれかに所属をして取得する必要があり、

オフィシャルハンディキャップが適応されるコース

(JGA/USGAコースレーティング・スロープレーティング)で、

ラウンドしたスコアカードを提出しなければいけません。

 

提出スコアカードが5枚を超えると「JGA/USGAハンディキャップインデックス証明書」が

発行されます。

 

ハンディキャップ査定に必要なスコアカード枚数は5枚です。

 

提出スコアカードが20枚を超えた場合は、常に最新の20枚で査定します。

 

JGA加盟ゴルフ倶楽部の会員になり、倶楽部を通じて取得するのが一番の近道ですが、

他にも色々な方法で取得することが可能ですので紹介します。

 

「JGA/USGAハンディキャップインデックス」を取得方法はおおむね以下の通りです。

 

JGA加盟ゴルフ倶楽部の会員になってゴルフ倶楽部を通じて取得する。

会員権を購入してゴルフ倶楽部(JGA加盟のゴルフ場)のメンバーになり、

倶楽部を通じて取得する方法で、スコアの管理やハンディキャップ取得に関わる作業は

全て倶楽部側がやってくれますから、スコアカードを提出するだけでOKです!

 

倶楽部競技の月例競技や倶楽部競技は全てこのオフィシャルハンディキャップが

適用されますし、出場した競技会のスコアによって随時更新されます。

 

パブリックコースのPGS会員になる。

取得の方法はおおむね加盟ゴルフ倶楽部と同様です。

 

JGA(日本ゴルフ協会)の個人会員になる。

「JGA/USGAハンディキャップインデックス」の査定機関であるJGAに、

直接個人会員として登録し、取得するもので、

  1. JGAプレミアム会員
  2. JGAグリーンクラブ会員(ハンディキャップ取得のためだけの会員)
  3. JGAジュニア会員(満6歳~満18歳までの男女)

の三種類になります。

 

都道府県のゴルフ連盟に加入する。

各都道府県のゴルフ連盟に加入することで「JGA/USGAハンディキャップインデックス」を

取得することができます。

 

条件としては、住所又は勤務地が管轄する都道府県にあることです。

 

楽天GORAやGDOなどのインターネットゴルフサイトから取得する。

大手ゴルフサイトのGDOや楽天GORAでも、サイトにてスコアの登録をすることによって、

このハンディキャップを取得することができます。

 

取得料が無料である楽天GORAがおすすめです。

【楽天】楽天GORAを初めて使って1,000ポイント|スタート1000
スタート1000!便利な楽天サービスを使うごとに1,000ポイントがもらえる!身の回りのお買い物やクレジットカード、NISA、スマホなどでさくさくもらえてザクザク貯まる!

 

ただしスコアの登録数(ラウンド数)が最低でも5回分必要です。

 

コースレーティングの定めてあるコースでのスコアのみ反映されますので、注意が必要です。

 

まとめ

score-card-a

「オフィシャルハンディキャップなんて必要ない!」

と思っているゴルファーは少なくないと思います。

 

仲間内のコンペやオープンコンペなら、ペリア方式のハンディキャップで

充分ですから、確かに必要ないですよね。

 

  • 実力を把握出来る!
  • 大きい大会にも出場出来る!
  • もう一つ上のプレーヤーを目指せる!

このようにハンディキャップを取得することによって

ご自身のゴルフのレベルアップにも繋がります。

 

ハンディキャップ取得はスコアを提出するだけなので、

ぜひ、取得してこれからのゴルフ人生に取り入れてみてください!

 

気の合う仲間や家族と気楽に“エンジョイゴルフ”も楽しいですが、

ピリッとした雰囲気を味わえる“競技ゴルフ”も楽しいですよ!

 

競技会に参加することで、自身のスキルアップにも繋がりますし、ゴルフの幅も広がります!

 

取得までの流れが面倒な感じもしますが、やってみると意外に簡単ですよ!

 

せっかく始めたゴルフですから、オフィシャルハンディキャップを取得して

スキルアップに繋げてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました