初心者ゴルファーがやりがちな空振りの原因と対策!素振りとの違いは?

golf-shot-aw 未分類

ゴルフを始めたばかりの人が悩まされるのが「空振り」ですね。

 

私も初めて打ちっぱなしでボールを打った時、思いっきり空振りしました笑

 

打ちっぱなしでの空振りも恥ずかしいですが、

何より嫌なのがコースでの空振りですよね。。。

 

同伴者が見ていたり、ギャラリーが見ていたりすると

空振りしたら恥ずかし過ぎます。

 

特に思いっきり飛ばしてやろうと意気込んで、

ドライバーでティーショットを打とうとした時に

空振りしたら顔から日が出るほど恥ずかしいですね。

 

空振りはなるべく避けたいですよね!

 

そこで、空振りの原因と対策を紹介します。

 

ゴルフのルールでの空振りの扱いは?

rule-b

ゴルフのルール上、空振りはどのように扱われるのでしょうか?

 

空振りの定義

ゴルフのルール上、ボールを打つ意思を持ってストロークしたものの、

ボールに当たらずにクラブヘッドがボールより前に行ってしまった状態です。

 

なので、ボールに当たる前にスイングをストップ出来れば空振りにはなりません。

 

ただ、一度スイングを始めてしまうと途中で止めるのはなかなか難しいですね。。。

 

これはあくまでも正式なルールの話です。

 

プライベートのラウンドで、ゴルフを始めたばかりの初心者が

空振りしたのを空振りとしてカウントしなくても全く問題無いですよ!

 

最初から厳密にし過ぎると、ゴルフが嫌いになってしまいますからね。

 

空振りと素振りの違い

golfer-woman-shot-w

空振りに似て非なるものが素振りです。

 

空振りと素振りの違いはなんでしょうか?

 

空振りと素振りの明確な差は「ボールを打つ意思があるかどうか」です!

 

素振りをする時ってボールに当たらないように、

ボールから離れた場所でクラブを振りますよね!?

 

万が一ボールに当たってしまうと、それも1打になってしまいますから。

 

でも、空振りの場合、ボールの横に立って、アドレスをとって、

ボールを打とうとしたものの、ボールに当たらない状態です。

 

客観的に見たら、ボールに対してアドレスをとっているかどうか

が判断のポイントになりますね。

 

ただし、ボールを打つ意思があるように見えた状態で空振りをしても、

空振りにならない場合もあります。

 

例えば、スイングに入った時に

風で葉っぱが飛んできてスイングに影響が出そうな時に、

瞬間的に判断して、スイング軌道を変えて

ボールから離れた場所を振った時です。

 

こういうシチュエーションであれば、自発的にスイングを止めたと判断されます。

 

では、ボールを打つ意思があるかどうかは誰が判断するのでしょうか?

 

ゴルフに審判はいません。

 

そのため、ボールを打つ意思があるかどうかを判断するのはプレイヤー、

つまりあなた自身です。

 

極論、客観的にボールを打つ意思があるように見えても、

あなたにその意思が無ければ、空振っても、空振りとして扱われないんです。

 

例えば、誰も見ていないところで空振りをしても、

自ら申告しなければ空振りしたことは無かったことになります。

 

申告の判断はプレイヤーの良心に委ねられます。

 

ただ、その後、心にしこりが残ってしまって、

なかなか良いプレーが出来ないかもしれません。

 

同伴者に「それ、空振りじゃない?」と指摘されて、

あなたも納得したならば素直に空振りとして、

その後のプレーをした方が気持ち良くプレー出来ますね。

 

空振りをしてしまったらペナルティはある?

question-d

空振りをしたらペナルティ等はあるのでしょうか?

 

結論から言うと、空振りのペナルティはありませんが、

空振りの分は1打として扱われます。

 

ペナルティはなくとも実質的には1ペナのようなものですね笑

 

そのため、ボールの位置はそのままで、1打損したような形になります。。。

 

なので、空振りはしたくないですね。

 

また、2019年のルール改正によって、

ティーアップしたボールが空振りによってティーから落ちてしまった場合は

無罰で再度ティーアップ出来るようになりました。

 

空振りの分は1打になりますが。。。

 

もちろん、ボールが地面にある状態で打っても問題無いです。

 

空振りする原因と対策は?

golf-shot-ah

コースや打ちっぱなしでの空振りはなんとしても避けたいですよね。

 

ある程度ゴルフをやっている方であれば、

特殊な状況でなければ空振りをすることはないと思いますが、

初心者は結構な頻度で空振りをしがちです。

 

そこで、空振りの原因と対策を紹介します。

 

まだスイングが出来ていない

初心者が空振りをしてしまう一番の原因が、

ゴルフスイングが出来ていないことです。

小さなスイングであればまだしも、

フルスイングでボールをヒットするというのは結構難しいんですよね。。。

 

なので、まずはハーフスイングのような小さなスイングからスイング作りをして

確実にボールに当たるようになったら

スイングを大きくしていくという過程が必要です。

 

ですが、先走っていきなりフルスイングをしてボールを打とうとしても

なかなか当たらないんですよね。。。

 

飛ばしたいという欲を抑えて、地道なスイング作りをするのが

ゴルフの上達の鍵だったりするので、ゴルフは難しいですね。

 

 

振り過ぎ

私もそうですが、ゴルファーはとにかくボールを飛ばしたい生き物です。

 

特に初心者は遠くに飛ばす楽しさに目覚めたばかりなので、

遠くに飛ばすために思いっきり振ろうとします。

 

ですが、飛ばそうとして振り過ぎてしまうのが空振りの原因になります。

 

飛ばそうとするとスイングが大きくなりますし、力みやすくもなります。

 

そうすると、ミート率が下がりやすくなり、

スイングがしっかりと出来上がっていない初心者の場合は

ボールに届かずに当たらないなんてことにもなります。

 

また、大きく体重移動をしてしまうのも空振りの原因です。

 

必要以上の体重移動はミート率を下げますし、インパクトがブレやすくなるので

ショットが安定しなかったり、空振ったりします。

 

スイングがある程度出来上がるまでは思いっきり振るのはをやめた方が

空振りも減りますし、スイング自体も良くなりやすいですよ!

 

ボールを見ていない

空振りをしてしまうのはボールを最後まで見ていないのが大きな要因です。

 

ボールに当たる前にヘッドアップしてしまうと、

どうしてもボールにクラブヘッドが届かず、空振りになりやすいです。

 

また、自分ではボールを見ているつもりでも、

客観的に見たらボールを見ていないということもあります。

 

空振りが出てしまったら、自分ではちゃんと出来ているという思い込みをせず、

素直に周りのアドバイスを聞くと良いかもしれませんよ!

 

ライが悪い

かなりイレギュラーなシチュエーションにはなりますが、

ボールのライが悪いとプロゴルファーですら空振りをしてしまうことがあります。。。

 

例えば、かなりキツい斜面で、フルスイングして距離を稼ぎたい場面です。

 

平らなライであれば、バランス良くスイング出来ますが、

キツい斜面だとスイングが崩れてしまいやすいです。

 

その結果、ボールまでクラブヘッドが届かず、空振りになってしまうことがあります。

 

また、深いラフの中にボールがある時です。

 

ラフからの脱出にはロフト角の大きなクラブを使ったり、

フェースを開いたりしたくなりますよね!?

 

でも、それが空振りを招く要因になったりもします。。。

 

というのも、ラフの中のボールは正確にボールの状況を把握しにくいです。

 

ラフの中にボールが埋まってしまっていても、

ボールの下にはスペースがあったりするので、

フェースを開いたりするとボールの下を潜ってしまって

空振りになることがあります。

 

ライが悪い状況だと、プロ、アマ問わず空振りの可能性があることを

頭に入れておきましょう!

 

ライが悪いところにボールが行ったら、距離を稼ぐことより、

確実にボールをヒットして脱出することを優先した方が

空振りのリスクが少なくなる分、スコアは安定しやすいですね!

 

まとめ

golf-shot-ax

空振りはやっぱり恥ずかしいですよね。。。

 

空振りを避けるためにはまず、

しっかりとしたゴルフスイングを身につけることです。

 

ゴルファーはどうしても遠くに飛ばそうとしてしまうので、

フルスイングばかり練習しがちですが、

ハーフスイングのような小さなスイングが安定して打てるようにならないと

フルスイングしてもなかなか良いショットが出ませんし、

最悪の場合、ボールにすら当たりません。

 

なので、小さなスイングから地道にスイングを作るのが

ゴルフの上達と空振り防止に効果的です。

 

また、ボールのライによっては空振りをしても仕方がないこともあります。

 

酷いライからボールを打つ時は遠くに飛ばして距離を稼ぐより

確実に脱出することを優先して、小さめにスイングすることで

確実にボールにヒットすることが出来るので空振りしにくくなりますよ!

 

たまにやっちゃう空振りの恐怖が無くなれば、

きっとゴルフがもっと楽しくなるはずですよ。

タイトルとURLをコピーしました