ゴルフクラブのグリップ交換に適切な時期はいつ?手入れは定期的に!

golf-woman-grip-a 未分類

「ゴルフクラブのグリップは、定期的に交換をしないとプレーに影響があるのではないか?」

となんとなくグリップ交換が必要だと感じているゴルファーも少なくないと思います。

 

でも、

「ゴルフクラブのグリップって、どのくらいまで使用可能なのか?」

あるいは、

「どのタイミングでグリップ交換したら良いのかよく分からない!」

と感じている人も多いのではないでしょうか?

 

ゴルフクラブのグリップの適切な交換時期について、

グリップ交換の必要性やグリップの重要性を加えながらまとめていきます。

 

グリップの重要性について

golf-grip-a

ゴルフはゴルフクラブをスイングすることによってボールを打ち、その打数を競うスポーツです。

そのスイング時に、スイングするプレーヤーとゴルフクラブを繋いでいる

唯一の接点がグリップですから、ゴルフでグリップの果たす役割はとても大きいです。

 

これだけでゴルフをする上でグリップがいかに重要かを理解出来ると思いますが、

実際は意外にもそこまで重要視されていないよう気がします。。。

 

練習場やゴルフショップでの会話で、クラブヘッドやシャフトの性能や価格についての話は

良く聞きますが、グリップの性能や価格、その寿命や交換時期について話しているのを

そんなには聞かないですよね!

 

中には、グリップにもちゃんと気を使っているゴルファーもいますが、

思ったより少ないような気がします。

 

私はグリップに関してかなり気にするタイプなので、練習場の隣の打席に並べて置いてある

クラブのグリップが擦れて部分的にへこんでいたりすると、

自分のクラブではないのに気になります笑

 

グリッププレッシャーが強い人は、どうしてもグリップの部分減りも早いですよね。

 

グリップは本来出来るだけ緩く握るのが理想ですが、どうしても力が入ってしまいます。

(私もその一人ですが、、、)

 

グリップの減り方で、スイングの特徴やスイング時の力の入り方が分かる

ともいわれていますよね!

 

最近はあまり見かけませんが、ツルツルになって光っていたり

硬化してしまっているグリップを見かけることがあります。

 

でも、持ち主に聞いてみると「そんなに気にならない」とのこと。

 

本当にびっくりしますよね!

 

自分なら滑って飛んで行ってしまうのではないかと思うくらいです笑

 

かなりの年月が経過していると思われますが、ここまでツルツルだと

グリップ力も低下していると思われますから、スイング時に滑りますし、

滑らないようにグリッププレッシャーが必要以上に強くなってしまいます。

 

なにより滑るから危険ですよね!

 

グリップの状態は、ゴルフの内容やスコアに影響を与えます。

 

手とグリップとの微妙な感覚はとても大切で、そのちょっとした感覚のズレが、

知らず知らずのうちにスイングに影響を与え、そのまま練習を続けると

スイングの不調にもつながりかねません。

 

グリップの症状と交換時期は?

golf-grip-b

ゴルフクラブのパーツの中で最も劣化が早いのがグリップです。

 

グリップはゴムで出来ているものが多いため、どんなに手入れをしても

使えば擦り減ってしまいますし、使わなくてもいずれは硬化して滑ってしまうようになり、

使えなくなってしまいます。

 

グリップ力が低下したと感じたら、使用期間に関わらずに迷わず交換しましょう。

 

グリップの交換時期については、一概には言えないと思います。

 

使用頻度やグリップの症状、プレーヤーの好み(感覚)によって違いがあると思います。

 

たかがグリップ、されどグリップなので、プレイヤーによっては

グリップを交換したことによるちょっとした感覚の違いが

ショットに影響が出ることもあります。

 

幸い、私はそこまで敏感ではないので、サクッとグリップ交換に踏み切れます笑

 

当然、使用頻度が高い人はグリップの消耗も早いです。

 

使用頻度はラウンドによりも練習によるものの影響の方が大きいと思いますが、

毎日練習する人と、年に数回しかクラブを使わない人では、

当然グリップの消耗度にも差が出てきます。

 

使用期間に限らず、擦れによる凹凸やグリップ力の低下が感じられたら

グリップの交換時期と考えましょう。

 

先ほども少し触れましたが、手とグリップとの微妙な感覚はとても大切です。

(気にしない人も多いとは思いますし、プレーヤーの好みによってかなり差はあります。。。)

 

目に見える劣化が少なくても、しっくりこなかったり違和感があると感じたら

交換した方が良いかもしれませんね!

 

また、使用頻度に限らず以下のような症状があれば、

 

確実にグリップの交換時期と思われます。迷わず交換しましょう!

  • ゴムが固くなってきた
  • 表面がツルツルして光ってきた
  • ゴム自体にヒビが入っている

このような症状は、経年劣化によるものがほとんどだとは思いますが、

保管状態や手入れの仕方によっても大きな差が出るので気を付けましょう。

 

最近では、合成ゴム等を使用した比較的長持ちする商品も販売されていますが、

その寿命は通常使用で約1年~3年と言われています。

 

使用頻度に関わらず(メーカーや素材にもよりますが)、1年~3年で交換した方が良い

と思います。

 

出来れば、半年~1年くらいで定期的に交換して欲しい所ですが、、、

 

しかし、

「ほとんど使っていないのに1年~3年で交換するのはもったいない」

と感じる人も多いのではないでしょうか?

 

確かにそうですよね。

 

年月が経過したからと言って、全てのグリップを1年~3年で交換するのは

少しもったいない気がします。

 

きちんと保管し手入れをしていればグリップの寿命も延びますから、

グリップの状態が比較的良好で、年に数回しか使わないというのであれば、

交換時期を遅らせても構わないと思います。

 

一方で、練習で良く使うクラブや、ウェッジのように細かな感覚が

プレーに影響するクラブは、グリップ交換のタイミングも短くなると思います。

 

私はウェッジ系クラブの練習量が極端に多いのでグリップの減りも早いですし、

微妙な感覚のズレも気になりますから、グリップは3か月くらいで交換しています。

 

グリップの手入れはどうしたら良い?

普段のグリップの手入れは、軽く絞ったタオル等で拭くだけで十分です。

 

汚れがひどい場合は水や中性洗剤等で洗うこともできますが、

サビの原因になるので、シャフト内部に水が入らないように注意して下さい。

 

汚れ等を定期的に拭き取り、グリップが長持ちするよう心がけましょう。

湿気の多い場所や乾燥する場所、車のトランクルーム等の寒暖差の大きい場所等で

保管することは、クラブやグリップにとってかなり過酷な環境であることは

想像が出来ると思います。

 

特に高温での保管や乾燥しすぎるのは、グリップの劣化を加速させてしまいますから

注意しましょう!

 

ゴルフクラブは、出来るだけ温度や湿度の変化が少ない場所へ保管するのが基本です。

 

可能であれば、時々風通しの良い場所に移して、陰干しすることをお勧めします。

 

グリップの交換はどうすればいい?

golf-grip-exchange-goods-a

グリップ交換は、ゴルフショップでやってもらうことも出来ますが、

自分でやるのもそこまで難しくありません。

 

ゴルフショップでお願いすると、お金もかかるので、

自分で出来るならやっちゃいたいですよね!?

 

  • 新しいグリップ
  • グリップ交換セット
  • カッター
  • マスキングテープ
  • 新聞紙
  • 要らない布

を用意すれば、自分で交換も出来ちゃいます!

 

まとめ

golf-a

グリップの劣化には使用頻度や使用期間の他に保管時の環境(室内の温度や湿度)や

手入れ方法も大きく影響してきます。

 

古い(使っている期間が長い)から駄目だとか、新しいから問題ないということではない

と思います。

 

使用期間が長くても状態が良ければ問題ありませんし、

新しくても状態が悪ければ問題ありです!

 

何れにしてもグリップ力が低下したと感じたり、違和感を感じたら

交換した方が良いと思いますし、グリップに劣化がみられたら、

安全面から見ても直ぐに交換したほうが良いと思います!

タイトルとURLをコピーしました