ホールインワンの確率は?お祝いですることや費用は?保険は入るべき?

未分類

以前、コンペの際に私と同じ組の方ではなかったんですが、出てしまったんです。。。

 

ゴルファーの憧れ、「ホールインワン」が!

 

クラブハウスに上がってきたら、みんなが騒がしくて何事かと思ったら

ホールインワンを出した方がいたんです。

 

私も一度はやってみたいものです。

 

ホールインワンを出した本人は当日,かなり舞い上がっていたけれど、

後々、ホールインワンのお祝いやパーティー等

どうしていいか分からなくって大変だったそうです。。。

 

ホールインワン達成は嬉しいけど、その後がかなり大変みたいなんですよね!?

 

もしかしたら次は私の番かもしれないから、ホールインワンを達成したその日のために、

どんなことをしたら良いのか確認してみました。

 

ホールインワンの出る確率は?

lady-question-a

ホールインワンその名の通り、第1打目を直接カップインさせることです。

 

スコアカードに1と書くので、エースとも呼ばれますね。

 

基本的にホールインワンはパー3で出ますが、100〜200ヤード程度の距離を

1打でなんてなかなか入らないですよね!?

 

では、ホールインワンが出る確率はどのくらいなのでしょうか?

 

ホールインワンが出る確率はプロアマ問わず全ゴルファーを対象とした場合、

1/3500と言われています。

 

もちろん、プロの方がホールインワンが出る確率が高く1/3000程度と言われていますね。

 

アマチュアゴルファーは初心者から上級者まで腕前は様々ですが、ホールインワンの確率は

1/12000程度と言われていてほとんど奇跡的な確率です。。。

 

18Hに4つパー3があるとしても、プロでも750ラウンドに1度の確率です。

 

アマチュアゴルファーはそもそもプロほどラウンドの頻度が少ないですし、

確率も下がるとすると、一生に一度ホールインワンが出るかどうかという確率ですね。

 

 

ホールインワンの確率を上げるには?

golf-shot-o

ホールインワンはなかなか狙って出せるものではありません。

 

ですが、多少なりともホールインワンを出す確率を上げる方法があります。

 

低い球で転がして狙う

まずは打ち方です。

 

グリーン周りのアプローチでは、上げて止めるピッチショットより

転がして寄せるランニングアプローチの方がカップインの確率が上がります。

 

上げて寄せるのは点で狙いますが、転がして寄せれば線で狙えますからね。

 

考え方はホールインワンを狙う場合も同じです。

 

普通に打っていくよりも低くランが出る打ち方で直線的に狙っていた方が

カップイン確率は高くなります。

(低く打っていく技術が必要です。)

 

ただ、低く転がしていくような打ち方は長距離で距離を合わせるのは難しいですし、

スピンで止まったりするようなものではないので、

ピンに当たったり、カップインしたりしないとグリーンをオーバーしやすいので、

ピンにはなかなか寄らずスコアには繋がりにくいのでご注意を!

 

長すぎず短すぎない距離

次に距離です。

 

距離が短いほどホールインワンが出やすそうなイメージがありますが、

実はそんなことはないです。。。

 

100ヤード前後の距離でウェッジで打てる短すぎる距離だと、スピンの調整が難しくなります。

 

バックスピンで戻りすぎてしまったり、止まってしまったりして

逆にホールインワンが出にくいです。

 

だからといって、ランが出れば良いというものでもないので200ヤード以上のように

長い番手を持たなくてはいけない場合、少しのミスが大きなズレになってしまうので

ピンに向かって打つのが難しいです。

 

そのため、140〜150ヤード程度の距離がホールインワンを狙うのに適した距離になります。

 

カップに向かった傾斜のグリーン

ホールインワンを狙うにはカップの位置も重要です。

 

同じホールであってもカップの位置で難易度は変わります。

 

カップに向かった傾斜がある位置に切ってあれば、

ホールインワンの確率が上がります。

 

というのも、キャリーした場所が多少ショート、オーバーしても

傾斜によってボールがカップまで転がっていけば入る可能性があるからです。

 

ダイレクトにカップインした方が見た目はかっこいいですが、

実際は良いショットをしてダイレクトにカップに向かっていってしまうと

ピンに弾かれてしまって入らないことが多いです。

 

そのため、ホールインワンは転がって入ることの方が多いんです。

 

転がって入るのであれば、カップに向かった傾斜があれば有利なのは明白ですよね!

 

すり鉢状のグリーンでカップに向かった傾斜があるとベストです。

 

ただ、そんなホールはなかなかないのですが。。。

 

ホールインワンをしたら何をする?

golf-cup-in-a

ホールインワンを達成したらめちゃくちゃ嬉しいので、つい舞い上がってしまいますが、

ホールインワンをしたらやらなきゃいけないこともあります。

 

日本ではホールインワンをしたら、お祝いをする風習があります。

 

ゴルフコンペ中にホールインワンをしたら、

一緒にラウンドした人やコンペ参加者に対してお祝いの品をあげたり

祝賀パーティーを開くことが一般的です。

 

なんでホールインワンをしたらお祝いをするの?

why-b

ホールインワンをしたらとても嬉しいですが、

「お祝いするほどのことかな?」

って思いますよね!?

 

ホールインワンは実力ももちろん必要ですが、それ以上に運が必要になります。

 

ナイスショットじゃなくて、トップして転がってホールインワンをしても

同じホールインワンなので運が良ければ達成出来ますからね笑

 

そのため、ホールインワンの幸運を周りの人達にもお裾分けするということでお祝いをします。

 

ホールインワンは奇跡的な確率で起こります。

 

そのため、その場に居合わせた方の力でもあるのでお礼をするというのは

人と人との繋がりを大事にする日本人っぽい考え方ですよね。

 

自分がホールインワンを出したのに、

「なんで自分がみんなにお祝いをしないといけないの?」

って思う方も多いと思います。

 

それはなぜかというと、厄払い的な考えもあるからです。

 

ホールインワンは奇跡のようなものです。

 

そのため、幸運を使い果たしてしまって、ホールインワンを達成した後に

不幸が訪れるかもしれないので、お祝いをして厄を払おうということですね。

 

ホールインワン達成者が主催するお祝いと費用は?

en-b

ホールインワンのお祝いはホールインワン達成者が仕切ってやらなくてはいけません。

 

いざホールインワンをした時に

「何をしたら良いか分からない。。。」

と焦らないようにしておきましょう!

 

祝賀パーティーやホールインワン記念コンペ

ホールインワンをしたらホールインワンを記念して祝賀パーティーを開催するのが一般的です。

 

また、ホールインワン記念のゴルフコンペを開催することもあります。

 

基本的には祝賀パーティーやコンペにはホールインワンを出した時の

コンペに参加した方全員を誘います。

 

そのため、大規模なコンペだとコンペ参加者も多いため、

祝賀パーティーやコンペの出席者も多くなりがちです。

 

パーティーやコンペの内容や参加者の数によって、費用は大きく変わってきますが、

盛大にパーティーやコンペをしたりすると50万円以上かかることもあります。。。

 

結構の出費になりますね。

 

記念品

ホールインワン達成の記念品を作成して、コンペの参加者に配ることがあります。

 

記念品は、

  • ゴルフボール
  • タオル

等が多いですね。

 

オリジナルの記念品を作ることもありますが、オリジナルのものだと、

もらっても使いにくかったりするので、クオカードやお酒等の消耗品も好まれます。

 

個人的にはクオカードが一番嬉しいですね笑

 

記念品は単価1000円前後のものが多いです。

 

そのため、コンペの参加者が多くなると、それなりの金額になりますね。

 

記念植樹

パー3のホールでホールインワン達成の記念樹が植えてあることがありますよね!?

 

ホームコースでホールインワンを出したのであれば、

コースへのホールインワン達成記念植樹をすることがあります。

 

ホームコースならラウンドすることも多いので、プレー中にホールインワンの自慢が

出来ちゃいますね笑

 

ちなみに記念植樹には10万円ほどかかります。

 

コース管理の方に頼めば、植えたい木を探してくれます。

 

木自体は2、3万円程度ですが、植樹した後に手入れ等も必要なので、

その分を含めた費用もかかるので10万円程度になります。

 

詳細な金額等はコースに確認した方が良いですね。

 

キャディさんへのチップ

ホールインワンを出した時、キャディー付きでプレーをしていたら、

帯同してくれたキャディーさんへのお礼としてチップを渡します。

 

キャディーさんに選んでもらった番手でホールインワンを出したのなら、

チップを出さないわけにはいきませんね笑

 

チップの額は3000〜5000円程度が相場ですね。

 

ただ、ゴルフ場によってはチップを禁止しているところもあるので、

感謝の気持ちとはいえ下手にチップを渡すと問題になることもあるので

キャディーさんにチップを渡す場合はチップOKの旨を確認してからにしましょう。

 

ホールインワンの祝儀をしないのはあり?

golf-woman-worry-a

ホールインワンを達成してしまうとお祝いを主催しなくていけないし、

けっこう費用もかかるから何もしたくないという方も多いと思います。

 

ホールインワンを出しても祝儀は必ずしもしなくてはいけないというものでもありません。

 

ホームコースでホールインワンをして、何のお祝いをしなくても

コースが関与するものでもないので行きにくくなるなんてこともありません。

 

基本的に、

「ホールインワンの祝儀はやりたい人だけがすればOK」

です。

 

コンペや競技ではないプライベートなラウンドであれば、

ホールインワンのお祝いは全然しなくてもマナー的にも問題ありません。

 

ただ、コンペでホールインワンをやってしまうと、周りに煽られて

「何かお祝いしなきゃ!」

って気持ちになっちゃいそうですね笑

 

ホールインワンのお祝いの例

golf-course-v

私の仲間がホールインワンをした時のお祝いはこんな感じでした。

 

参加者全員に出欠を確認して、ホールインワン祝賀会の開催。

 

参加者へ記念品の配布

(記念品はホールインワン記念と書いたボールでした。)

 

セルフプレーでのコンペだったので、キャディーさんへのお礼は無し。

 

また、普段利用するゴルフ場では無かったので、ゴルフ場へのお礼や記念植樹も

しなかったそうです。

 

周りの人に聞きながら進めていたみたいですが、みんなホールインワンした時の

知識はあるけれど、実際にホールインワンをしたことがあるわけではないから、

見様見真似で調べながら行ったそうです。

 

ホールインワンのお祝いなんてなかなか経験しないことだから、苦労しますよね。。。

 

ちなみに気になる費用ですが、私の知人が言うには、

  • 記念品は一人1千円程度
  • 祝賀会は一人5千円程度

かかったそうです。

 

30人参加していたので、6千円×30人で18万円。

 

祝賀会を盛り上げるための余興等の費用も含めると 約20万円位かかったみたいです。

 

ホールインワンは嬉しいけど、いきなり20万円の出費は痛いですよね。。。

 

 

ホールインワン保険に入っておけば安心!

insurance-b

ホールインワンを出して、パーティーやコンペを開催したり、

記念品を作ったりすると結構な費用がかかってしまいます。

 

いきなりホールインワンのお祝いで50万円かかるなんてことになったら

しばらくゴルフは行けないですね。。。

 

そんなことにならないために入っておいた方が良いのがホールインワン保険です。

 

ホールインワン保険はざっくり言うと、ホールインワンを出した時、

お祝いする場合にかかる費用を補償してくれるものです。

 

ホールインワン保険では、ホールインワンだけでなく、

パー5を2打でホールアウトするアルバトロスを出しても補償されることがあります。

 

パー5の2打目はウッドやロングアイアン等長い番手を持つことが多いので

どちらかというと、ホールインワンよりもアルバトロスの方が難しいかもしれませんね。

 

ホールインワン保険に入っておけば、突然の出費を保険で賄うことが出来るので、

安心してホールインワンを出すことが出来ますね。

 

私の知人も、

「ホールインワン保険入っていて良かった!」

と言ってましたね。

 

ゴルファー保険にセットされているものが一般的ですが、

ゴルフをするなら加入しておいた方が良さそうですね。

 

「ホールインワン保険は本当に必要かな?」

と悩んでいるそこのあなた!

 

実際のところ、ホールインワン保険に入っているゴルファーはけっこう少なかったりします。

 

というのも、ゴルファー保険やホールインワン保険に入るのを検討するゴルファーというのは

かなりの頻度でゴルフに行っている方くらいだからです。

 

ゴルフを始めたばかりの初心者や月1ゴルファーは

そこまで保険をしっかり考えている方は少ないですね。

 

ホールインワン保険に入っておいた方が良いのは、ゴルフに行く頻度が多い方や

コンペに誘われることが多い方ですね。

 

当然ですが、ゴルフに行く回数が多ければ多いほど、

ホールインワンが出る確率が上がっていきます。

 

また、ホールインワンのお祝いはコンペでホールインワンが出た時に実施されることが多いです。

 

なので、プライベートではあんまり行かないけど、コンペにはよく行くという方も

ホールインワンが出た時のために保険に入っていた方が良いでしょう。

 

なので、ホールインワンが出てしまった時に素直に喜ぶために

ホールインワン保険に入っておいた方が良いですね。

 

ホールインワン保険の注意点

caution-a

ホールインワン保険は入っておけば、ホールインワンを出した時に

絶対安心というものではありません。

 

保険の内容によっては補償内容は違いますし、上限金額や支払い対象が

決まっていたりするので保険に入っているからといって

無闇に盛大にお祝いをするのは危険です。

 

また、適用条件にも注意が必要です。

 

保険の適用には第三者のホールインワンの瞬間の目撃情報が必要になります。

 

最近はキャディー付きではなくセルフプレーでラウンドする方も多いですが、

ホールインワン保険の内容によっては、

セルフプレーでは保険金支払い対象外になることもあります。

 

そうとは知らず盛大にお祝いをしたら、全て自費で賄わなくてはいけませんので要注意!

 

セルフプレーの場合、ホールインワンを出した証拠になるものや

前後の組やコース整備の方等、第三者の目撃証言や署名等が必要になることもあるので、

いつホールインワンが出ても良いように

ホールインワンの証拠を取れるようにしておかなくてはいけません。

 

また、ゴルフ場によってですが、ホールインワン証明書を発行してくれることもあります。

 

ゴルフ場が発行したホールインワン証明書があれば、

ホールインワンの証拠としては確実ですね。

 

ちなみに私の知人はホールインワン保険に加入してからは、

パー3のティーショットはいつも撮影しているとのことで、

ホールインワンの証拠が残って良かったと言っていました。

 

ホールインワン保険に加入したら、適用条件は必ず確認しておかなくてはいけませんね。

 

まとめ

golf-course-ag

ホールインワンをしたら、同伴者やキャディーさん等へのお祝いの品が

必要になることがあります。

 

コンペ中にホールインワンをするとパーティーやコンペもしなくてはいけなくなったりして

かなりの費用が結構かかってしまいます。。。

 

せっかくホールインワンをしても、嬉しいような嬉しくないような微妙な感じですね。

 

素直にホールインワンを喜びたいなら、

ホールインワン保険には加入しておいた方が良いかもしれません。

 

特にゴルフに行く頻度が多い方はおすすめです。

 

ホールインワンを達成すると、ホールインワン保険に入っていないと

お金はかかってしまうことがあるかもしれませんが、

それでも一度はやってみたいものですね。

 

ホールインワンはお金では買えない自分の勲章ですから!

タイトルとURLをコピーしました