ゴルフ場で短パン(ハーフパンツ)&くるぶし靴下&レギンスはOK?

golf-utility-e 未分類

真夏の暑い日に履きたくなるのが短パンですよね!?

 

夏のゴルフ場では短パンを履いてプレーしている人をよく見かけますが、

短パンを履いてプレーする場合、マナーとして気を付けないといけない点もあります。

 

靴下やレギンスといった短パンと合わせて着用する物についても気を付けないと

マナー違反となってしまいます。。。

 

ゴルフはマナーが重視されるスポーツなので、マナー違反にならない範囲で

おしゃれを楽しみましょう!

 

そこで、ゴルフをする際に短パン(ハーフパンツ)を履く場合の注意点等について

詳しくお伝えしていきます!

 

ゴルフ場で短パンを履くのはOK?

golf-shot-aa

真夏の暑い時期等、少しでも暑さを軽減するために

半袖・短パンのスタイルでゴルフをしたくなりますよね!?

 

でも、ゴルフはマナーに厳しいし、ゴルフ場のドレスコードがあったりして

服装にうるさかったりします。。。

 

気になるのが、

「ゴルフ場で短パンを履くのはOKか?」

ということです。

 

「ゴルフのプレー時の服装の規定はゴルフ場のドレスコードによる」

ということになりますが、ほどんどのゴルフ場で短パンの着用はOKとなっています。

 

格式高い名門のゴルフ場ほどドレスコードが厳しいので、

短パンOKか不安な場合は事前にゴルフ場に問い合わせておくと安心です。

 

私達アマチュアゴルファーには関係ないかもしれませんが、

男子プロのゴルフの試合では練習ラウンドのみ短パン着用がOKで、

本戦ではロングパンツのみで短パンNGだったりします。

 

昨今の温暖化の影響で気温が上がっていることもあり、

本戦でも短パンOKとなった試合もあるのでケースバイケースだったりしますね。

 

ちなみに女子プロの場合は本戦でもミニスカートや短パンOKです。

【女性向け】ゴルフ場での服装マナーとドレスコード!靴は何を履く?
とっても華やかな女子ゴルフ界。女性ゴルファー向けの雑誌も沢山あって、沢山の可愛いコーディネートが掲載されているものの昔からゴルフをやってる紳士なおじ様から見たら「そんな格好マナー違反だ!」なんて事もしばしば。。。初めてのゴルフ場ってどのよう...

 

おじさんの生足はあまり見たくないですが、美女の生足は大歓迎ですね笑

 

短パンの丈の長さによってドレスコードの違いはあるのか?

golfer-y

一言で短パンといっても

  • ハーフパンツ
  • ショートパンツ
  • ホットパンツ

と丈の長さが全然違いますよね!?

 

「ゴルフ場で短パンを履くのはOKでも、どこまでならOKなの?」

という疑問があると思います。

 

短パンの長さについてはルールがあるわけでもないので、

ゴルフ場のドレスコードに定められていなければ

ホットパンツでもOKになります。

 

ドレスコードが厳しいゴルフ場では短パンの場合は膝上○cmというように

規定が定められている場合もあります。

 

ただ、ゴルフはマナーを重視するスポーツなので、相手が不快に思う服装は避けた方が良いです。

 

個人的にはすね毛ボーボーのおじさんが足丸出しのホットパンツを履いてプレーするのは

あまり見たくないですね笑

 

短パンでクラブハウスへ入っても大丈夫?

club-house-b

 

短パンでのプレーがOKのゴルフ場であってもクラブハウスへ短パンで入って良いのか

気になるところですよね!?

 

クラブハウスへ入る時はジャケット着用が義務付けられていたりするので

クラブハウス入場時のマナーも大事になります。

 

実際、ジャケットを着てプレーするわけではないので、面倒なマナーのように感じますし、

短パンについても、入場時はロングパンツ、プレーのために短パンに履き替える

というもの手間ですよね!?

 

残念ながら、基本的には短パンでのクラブハウスへの入場はNGです。

 

ただ、短パンで来たからといって怒られたり、入場を拒否されることは少ないでしょう。

 

ゴルフはお金を払ってプレーします。

 

ですが、お金を払えばなんでも良いというものでもありません。

 

お金を払ってクラブハウスを利用さえてもらっているという形なので

クラブハウスのルールやクラブハウスでのマナーを守る必要があります。

 

マナーとしてはジャケット着用、ロングパンツというのが正しい姿ですので

入場時の短パンはNGということですね。

 

ただ、ゴルフ場として入場時の短パンがOKと認められているのであれば、

マナーとしても全く問題はありません。

 

ゴルフ用の短パンの選び方

golfer-woman-w

ゴルフ場で短パンがOKだったとしても、マナーに則ったものを選びましょう!

 

基本的にはゴルフウェアを販売しているメーカー・ブランドから販売されている

短パンであれば問題ありません。

 

ユニクロのような一般的なアパレルブランドのものでもゴルフ用として使えるものもありますが、

基本的はスポーツ用として作られていないので物によっては動きにくかったりします。。。

 

ゴルフウェアにユニクロは使える?春夏・秋冬のおすすめ商品は?
ゴルフをするのにはたくさんのお金がかかってしまいます。ゴルフクラブも決して安いものではないですし、ゴルフウェアって、上から下までそろえると、結構、いいお値段になることありますよね!?ゴルフウェアもブランドを揃えようとすると何万円もかかってし...

 

アパレルブランドのものでも、

  • ベルトループがある
  • デニム生地ではない
  • 奇抜すぎる、カジュアル過ぎるデザインではない

という点を押さえておけばマナーの面でも問題はないでしょう。

 

ゴルフ初心者の方のように、ゴルフ用として使えるかどうか判断が出来ない場合は

ゴルフウェアを販売しているメーカー・ブランドから販売されている

短パンを選んでおけば無難ですよ!

 

7分丈のクロップドパンツはOK?

ロングパンツとハーフパンツの中間にあたる7分丈のクロップドパンツがありますが、

クロップドパンツはゴルフのドレスコード的にOKなのでしょうか?

 

クロップドパンツは丈が短めで足元が出ているためすっきりと見えておしゃれですよね!

 

そのため、ゴルフでもクロップドパンツを履きたいという方もいるでしょう。

 

ゴルフのドレスコードについてはゴルフ場によって異なります。

 

ただ、短パンについての規定があるゴルフ場は多いですが、

クロップドパンツについても規定があるゴルフ場はほとんどありません。

 

というのも、ゴルフウェアでクロップドパンツという選択肢がなかったため、

規定が作られていないからです。

 

クロップドパンツがゴルフで着用OKかNGかということについてはグレーゾーンです。。。

 

ただ、短パンがOKなゴルフ場であれば、

短パンよりも丈が長いクロップドパンツはOK

と考えて良いのではないでしょうか?

 

パブリックコース等、ドレスコードがあまり厳しくない場合であれば

クロップドパンツを履いていてみ何か言われることはないと思いますが、

ドレスコードが厳しそうな名門のゴルフ場や短パンNGとしているゴルフ場では

クロップドパンツの着用を避けた方が確実ですね。

 

短パンの時のハイソックス?ショートソックス(くるぶし靴下)ではダメ?

short-socks-a

短パンがOKのゴルフ場であっても短パンを履く場合に気を付けなくてはいけないのが靴下です。

 

ゴルフの場合、短パンにはロングソックスのイメージが強いかもしれませんが、

短パンを履く場合の靴下について、結論から言うと

「ゴルフ場のドレスコードによる」

ということになります。

 

短パンにショートソックスは必ずしもNGとは言えませんが、

短パンならハイソックスを履いておけば確実ですね。

 

ゴルフ場によっては

「ハーフパンツを着用する場合はハイソックスを履くこと」

というようにドレスコードが定められていることがあります。

 

細かな規定があるゴルフ場では色の指定まであったりもします。。。

 

パブリックコースではそこまでドレスコードが厳しく無いので、

ハーフパンツでもハイソックスを履かずにショートソックス(くるぶし靴下)でも

OKのところが多いですが、名門ゴルフ場ほどドレスコードが厳しいことが多いです。

 

ゴルフ場のドレスコードが厳しい場合、

ハイソックスが無ければ、売店で購入しなくてはプレーさせない

なんてこともあったりします。。。

 

短パンの最大のメリットはなんといっても涼しいことです。

 

でも、ハイソックスを履いてしまったら、その涼しさも減ってしまいますね。。。

 

なぜ短パンの場合はハイソックスを履かなくてはいけない?

why-b

「ハーフパンツにはハイソックス」

というドレスコードの起源はゴルフの発祥に由来するようです。

 

ゴルフの起源はスコットランドの羊飼いが棒で石ころを転がして、

モグラの穴に入れて遊んだことだと言われています。

(諸説ありますが。)

 

その後、細かなルールが制定されてゴルフというスポーツが生まれました。

 

当時のゴルフ場は全英オープンの会場となるようなリンクスコースばかりでした。

 

リンクスコースは自然のままのコースなので、

リンクス特有のヒースやハリエニシダといった硬く尖った葉の植物が

自然のまま存在しています。

 

そんな植物が生い茂ったコースでプレーをしますし、

ヒースやハリエニシダの中にボールが入ったら

基本的にはあるがまま打つがルールのゴルフですので、

そのまま打たなくてはいけません。

 

そのため、当時はニッカーボッカーズという服装でプレーしていました。

 

ニッカーボッカーズというのは膝までの長さのパンツの丈で、膝で裾を絞っていて、

ロングソックスを履くというスタイルです。

 

この服装ならヒースやハリエニシダで足を怪我をするのが防げました。

 

この名残が「ハーフパンツにはハイソックス」というドレスコードとして残っているようです。

 

日本のゴルフ場でプレーする上では、足を怪我するような植物なんてほとんど無いので

ハイソックスを履く意味も薄いように感じますね。

 

短パンでショートソックスは虫刺されの危険性が!

日本のゴルフ場はリンクスコースのように足を怪我するような植物はありませんが、

暑い時期のゴルフ場は虫がたくさんいるので虫刺されの危険性があります。

 

【要注意】夏ゴルフは虫除け対策が必須!ウェアや匂いも気を付けろ!
春から秋にかけては、ゴルフには一番良い季節ですよね!でも、ゴルフ場は自然の中にあるので、当然虫がたくさんいます。特に夏には蚊やブヨといった虫たちに悩まされているゴルファーも少なくないのではないかと思います。。。これらの虫に刺されると痒くて、...

 

そのため、ショートソックス(くるぶし靴下)では足が丸出しになってしまうので

虫に刺されやすくなります。

 

蚊等であればちょっと痒くなる程度で済みますが、

ブヨやアブに刺されてしまうとかなり腫れて痛みます。。。

 

また、ハチのような危険な虫の場合、最悪のケースではアナフィラキシーショックで

死に至る可能性もあります。

 

虫刺されでの安全面を考慮するのであればハイソックスが良いということになります。

 

短パンにレギンスはあり?

golf-putter-r

ランニングをする時等に夏の日焼け対策としてレギンスを着用することがありますよね!?

 

ゴルフでも短パンは日焼けするのでレギンスを履きたいという方もいると思います。

 

ゴルフ場で短パンを履く際に、レギンスを着用しても良いのでしょうか?

 

そもそもレギンスはインナーとして扱われます。

 

つまり、レギンスは下着ということになります。

 

レギンスは機能性インナーという扱いになり、

ゴルフ場によってはドレスコードでNGとなっているところもありますが、

意外なことにほとんどのゴルフ場では着用OKとなっています。

 

名門のゴルフ場以外ほとんどのゴルフ場OKではありますが、

不安な場合は念のため事前にゴルフ場にドレスコードを確認してから行った方が良いですね!

 

短パンを避けた方が良い場合は?

woman-ng-a

短パンOKのゴルフ場であれば、蒸し暑い日は短パンを履いて

快適にプレーしたくなりますよね!?

 

でも、いくら快適といっても短パンを避けた方が良いシチュエーションもあります。。。

 

接待ゴルフ等の目上の方や年配の方とのラウンド

友人と楽しくゴルフをする場合等、プライベートであれば

ゴルフ場が短パンNGでない限り短パンを履いても全く問題ありません。

 

ですが、短パンはカジュアル過ぎて、ラフな格好ですので、

接待ゴルフ等では避けるのが良いです。

 

接待ゴルフは相手に良い印象を与えることが重要です。

 

人によっては短パンはマナーとしてNGと考える方もいるので、

暑いのを我慢してロングパンツを履いていた方が服装の面で減点されることはないです。

 

特に昔からゴルフをしてる年配の方は服装やマナーに拘る方が多いので短パンは要注意です!

 

ラフが深いゴルフ場や足元を保護する必要があるゴルフ場

短パンは足が出ているため涼しいですが、足が出ているため

ゴルフ場の植物や虫から足を守れないのが難点です。。。

 

日本のゴルフ場ではあまりないかもしれませんが、

ラフが深かったり、深い茂みがあったりするようなゴルフ場では

短パンを履かない方が良いでしょう。

 

特に初心者はドライバーショットが右へ左へあちこちに行きがちです。

 

そのため、短パンでは足が傷付くような場所から打たなくてはいけないことも

多くなることが考えられます。

 

また、短パンを履くような暑い日のゴルフ場では虫もたくさんいます。

 

深い茂みには虫がたくさん潜んでいるので虫刺され防止も観点からも

ラフが深いゴルフ場や足元を保護する必要があるゴルフ場では

短パンではなくロングパンツをおすすめします。

 

まとめ

golfer-woman-shot-p

ゴルフはマナーが大事なスポーツなので、服装についてもマナーが重視されます。

 

ゴルフが上手い男性は女性にモテる?ファッションやマナーも大事!
その昔、「ゴルフ=おっさんがやるスポーツ」というイメージがありました!半分スポーツのようでスポーツではないような不思議なゲームに、大人たちがこぞって夢中になっているという感じでした。実際に始めてみると、一瞬でそのイメージは変わりました!ゴル...

 

短パン(ハーフパンツ)の扱いについてはゴルフ場のドレスコードによって様々ではありますが、

基本的には短パン(ハーフパンツ)をNGとしているゴルフ場は少ないので

真夏でも快適にプレー出来ますね!

 

短パンを履いて良いかどうか不安な場合はゴルフ場に問い合わせて

ドレスコードを確認してから行けば確実ですよ!

 

マナーに気を付けつつ、おしゃれかつ快適にゴルフを楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました