ゴルフクラブはキャディバックの中に14本まで入れることが出来ますが、
忘れ去られたクラブはありませんか?
なんとなくセッティングの格好がいいから入れてあったり、
セットで購入したままだったりして「お飾りのクラブ」って意外にありますよね!?
「キャディバックに入っているクラブで一番使わないクラブをなんですか?」
と聞かれてほとんどのゴルファーが3W、スプーンと答えるのではないでしょうか?
私もそのうちの一人です。
確かに、スプーンは他のクラブに比べて難しいですし、
絶対にスプーンを使わなければならないという状況は少ないですよね。
特に初心者にとって、スプーンは難しいクラブだといえます。
そこで、なぜスプーンは難しいのかや、スプーンを上手に打つための練習方法や
飛距離アップのコツを紹介します。
スプーンが難しい理由とは?
そもそも使う機会が少ない
ラウンド中に1度もスプーンを使わずにラウンド終わってしまったということが
多々あるのではないでしょうか?
では、上級者やプロゴルファーはどういった時にスプーンを使うのでしょう。
ティショットではドライバーで打つと池やバンカー等のハザードに届いてしまったり、
コースが狭く確実にフェアウェイに置きたい時や、
ロングホールのセカンドで2オンしたい時等に使われています。
そう考えると初心者の方はドライバーの方が使う回数が多く曲がりにくいですし、
ロングでは2オンを狙う機会はほとんどありません。
スプーンに慣れるためには練習場でティアップして練習し、
コースではティグラウンドや広いホールで使うようにしていきましょう。
使う事によってミスが減り、自信に繋がっていきますよ!
シャフトが長い
スプーンはドライバーの次に長いクラブになります。
シャフトが長いと振り遅れたりして、わずかなミスが大きなミスを引き起こしやすくなります。
ドライバーは練習場と同じくティアップして打つことが出来ますが、
メンタル面で影響が少ないですが、スプーンを打つ時は様々な状況があります。
もちろん、ティーショットで使えばティーアップ出来ますが、
フェアウェイやラフ、場合によってはバンカー等から直接打つこともあります。
そのため、わずかな不安でミスを誘発してしまいます。
また、ドライバーに比べてフェイスが薄いため、クラブに当てるのが難しく、
芯でとらえるのが難しいのも原因です。
スプーンを使うのであればドライバーと同じで、ティアップして練習し、
ティグラウンドで使う事から初めてみましょう。
ボールが上がりにくい
スプーンはパター、ドライバーの次にロフトが立っているクラブになります。
ロフトが立っているとボールが上がりにくく、キャリーが出ず、
結果的に飛距離が出ない原因になってしまいます。。。
特に力のない女性には難しく感じてしまいますよね。
頑張ってヘッドスピードを上げるか、スプーンに拘らず4W等、
ロフトが寝ているクラブを使うのが良いですね!
スプーンを使う場合はプロのような高弾道のボールを打つことは
難しいということを認識しておきましょう。
ライナー性の弾道で飛んでいけばOKという気持ちを持っておけば
少し気楽打つことが出来ますよ!
スプーンの練習方法
ドライバーの代わりにティショットで使ってみたものの、
思いのほか飛距離が出なかったり、曲がってしまったりして、
そんなことならドライバーで打てば良かったなんて後悔したことありませんか?
また、ロングのセカンドで飛ばしたいと思いすぎて無理をしてスプーンを握った結果、
チョロってしまい、他のクラブで打った方が良かったなんてことは多いですよね!
そうなるとスプーンを使う機会が減ってしまい、
ますますスプーンが苦手になってしまいます。。。
スプーンは確かに難しいクラブです。
でも、確実に打てるという感覚を身につければ強力な武器になるのは間違いありません!
そこで、コースで自信を持って使うためにもスプーンの練習方法をご紹介します!
グリップを短く持つ
なかなかスプーンでボールを綺麗にとらえるのは難しいですよね。
それはスプーンがドライバーの次に長いクラブであり、
他のクラブと比べてシャフトのしなりが大きくなることに関係しています。
まずはしっかりクラブの芯でとらえる練習をしましょう。
そのためには、グリップを通常より短く持つことです。
グリップを少し短く持つだけでクラブが短く感じることができ、
打ちやすくなりますし、芯に当たりやすくなります。
短く握って確実に芯でヒット出来るようになったら少しずつ長く持つようにしていきましょう。
ティアップして打つ
ウッドはアイアンと違って打ち込みすぎてしまうとミスの原因になってしまいます。
芝の上をクラブのフェイスが滑っていくイメージを持って下さい。
そのためにボールを高めにティアップしてスプーンで打つ練習をしましょう。
打ち込んでしまうとフェイスの上に当たってフェイスに傷がついてしまいますし、
ボールの上を叩くとちょろになってしまい、ミスがはっきりするので分かりやすいです。
ただ、フェイスに傷がついてしまう可能性があるので、フルスイングではなく、
ハーフスイングで打った方がいいでしょう。
また、自信のない方はティの高さを上げ過ぎないように気を付けて下さいね。
まずはハーフスイングから
ウッドではハーフスイングをあまりしないと思ってはいませんか?
そんなことはありません。
ハーフスイングで練習することによってボールに当てやすくなりますし、
クラブの軌道がわかりやすいです。
グリップを短く持つのと同様に、慣れてきたら少しずつスイング大きくしていきましょう。
また、練習していて何となく当たらなくなってきたら、
またハーフスイングを何球か打ってフルスイングしてという練習を繰り返すと、
スイングが安定してきますよ。
スプーンでしっかりと飛距離を出すために
ドライバーは飛ぶのに、スプーンはボールにしっかり当たらなかったり、
ミスが多かったりしてなかなか飛ばないなんてこと多くないでしょうか?
また、「スプーンさえ飛べばロングホールで2オンするのにな。。。」と思ってはいませんか?
思った以上に飛距離がでないとゴルフもつまらなくなってしまいますし、
イーグルやバーディをもっと楽に取りたいですよね。
そこで、スプーンの飛距離を上げる方法をご紹介します。
自分に合っているクラブを見つける
スプーンがうまく打てなかったり、思ったより飛距離が出ない時は、
まず今使っているスプーンがそもそも自分に合っていない可能性があります。
クラブのスペックが難しいものだと、ただえさえ難しいスプーンも余計に難しくなってしまい、
ちゃんとした飛距離が出ません。
また、ボールを上げるのも難しくなってしまいます。。。
同じスプーンでも色々なロフトがあります。
たった数度のロフトの違いでも、飛距離に大きく影響してきます。
ボールを上げやすくするために、少しロフトの付いたものにしたり、
シャフトを今一度見直してみて下さい。
どんなスプーンが自分に合うのか分からなければ、ゴルフショップに行って
店員さんに相談しながら試打をしてベストなスプーンを見つけましょう!
可能であればクラブフィッテイングを受けてみるのも良いですね。
いつまでも自分に合っていないクラブを使っていると上達しませんよ!
払い打ちをする
スプーンも飛距離を出そうとして、ボールに対してクラブを打ち込んではいませんか?
アイアンはダウンブローに打つイメージが強いので、
同じようにフェアウェイウッドもダウンブローに打ってしまうと
クラブの性能を活かせません。
フェアウェイウッドはアイアンとはクラブの作りが違うので
打ち方も少し変えた方が飛距離が出ます。
ボールに対して上から打ち込むのではなく、ボールを拾うように払い打ちをしましょう。
そうすることによってクラブのシャフトのしなりで自然とボールが上がり、
キャリーが出ることによって正確な飛距離を毎回打てるようになります。
また、フェアウェイウッドはアイアンと違って多少ボールの手前から入っても
ソールが滑ってくれるので、ヘッドスピードも落ちずナイスショットになります。
クラブに適した正確な打ち方をしていないとキャリーが出なくなり、
ランが多いと芝の状況によって飛距離が変わってきてしまうので注意です。
ヘッドスピードを上げる!
飛距離はボールの初速が早ければ早いほど出ます。
初速を早くするには
- 芯でヒットしてミート率を上げること
- ヘッドスピードを上げること
が重要です。
ミート率は以下の式で求められます。
ボールの初速(m/s) ÷ ヘッドスピード(m/s) = ミート率
そして、ミート率は理論上1.56が最大値と言われています。
プロは毎回1.5に近いミート率でヒット出来ますが、
我々アマチュアには難しいことです。。。
一般的なアマチュアゴルファーの平均ミート率は1.3くらいです。
なので、平均ミート率1.4前後程度あれば、しっかりと芯でボールをヒット出来ている
ということになりますね。
ミート率が低い、芯でヒット出来ていない方は、
まずは芯で確実に捉えられるように練習するのが先決です。
そして、ミート率が高い方はヘッドスピードを上げる努力が飛距離UPに繋がります。
ヘッドスピードを上げると飛距離は自然と伸びます。
では、ヘッドスピードを上げるにはどうしたらいいのでしょうか。
それはとにかくクラブを振るということです。
練習場ではクラブを、家ではタオル等をたくさん振って下さい。
そうすることによって自然とヘッドスピードが上がり、飛距離が伸びます。
ちなみに、素振りをすることはウエストが引き締められ、ダイエット効果にもなり、
一石二鳥ですよ!
ヘッドスピードの上げ方の詳細は以下からどうぞ!
まとめ
- なかなか使わない!
- クラブが長い!
- ロフトが立っている!
と難しくなってしまう理由も揃っており、
スプーンはゴルフクラブの中で一番難しいクラブと言っても過言ではありません。
確かに使う機会は少ないかもしれませんが、スプーンを使いこなせることが出来たら、
ゴルフがスキルアップします。
スプーンはクラブの中で一番難しく、練習しないととますます安定しなくなってしまい、
また使わなくなるという悪循環になってしまいます。
また、せっかく持っているクラブを使わないのはもったいないですよね。
スプーンの練習量を増やし、飛距離を伸ばして楽にゴルフをして、
レベルアップしていきましょう!
上手に練習して、スプーンを使いこなせるようになっちゃいましょう!
また、スプーンの練習時間を増やすのもいいですが、
どうしても打てないという場合はきっぱり諦めて違うクラブで代用するのも
良いかもしれません。
見た目にこだわらず、スコアアップに一番い方法を見つけて下さいね。