ゴルフのショット前にはルーティーンに素振りは付き物!長いのはNG!

golfer-woman-ab 未分類

ゴルフはメンタルがとても大事なスポーツです。

 

練習場ではナイスショットが出るのに、いざコースに出るとトップしてしまったり、

ボールが曲がってしまったりとミスを経験している方は多いと思います。

 

常に同じ状態でショットをするために重要になるのがルーティーンです。

 

あなたにはショット前のルーティーンってありますか?

 

ルーティーンという言葉を聞くと、すぐに思い浮かぶのが

元メジャーリーガーのイチロー選手ですね!

 

打席に入って打つまでにこれぞイチローという独特なルーティーンをしていますよね。

 

ゴルフでもプロツアーを見ていると、それぞれの選手が様々なルーティーンを行なっています。

 

畑岡奈紗選手のジャンプするルーティーンなんて特徴的ですよね!

 

旗からに見たら変な動きでも、それがあなたにとって心地よいものであれば

適切なルーティーンとなります。

 

いかに毎回同じ気持ちで打てるかが重要なので、ルーティーンを決めることによって

気持ちを落ち着かせることが出来るようになります。

 

ちなみに、ゴルフでは「プリショットルーティーン」と言います。

 

ゴルフではショット前のルーティーンに素振りは付き物なんです。

 

ルーティーンは毎回同じことをするのが重要で、あまりたくさんのことをして

時間がかかってしまうものはおすすめできません。

 

また、素振りを何回もしてルーティーンで疲れてしまうのもよくありません。

 

私もルーティーンを取り入れることで、落ち着いてショット出来るようになって

ゴルフのスコアが少し安定してきました。

 

何かしらのルーティーンがあるゴルファーが多いと思いますので、

ルーティーンをしない人は少ないと思います。

 

自分ではやっていないと思っていても、意外と無意識でやっていることも多いです!

 

ゴルフのルーティーンで素振りの取り入れ方を紹介しますので、

 

ルーティンが決まっていないあなたは是非、この機会にルーティーンを取り入れてみて下さいね。

 

ルーティーンの必要性

golfer-woman-o

ショットに入る前の素振りや、後方からの方向の確認等、

ゴルフにはボールを打つ前に様々なことをしますが、

これはいつも同じ動作を行うことでいつも通りのショットをするために

ゴルフではルーティーンを取り入れられています。

 

ゴルフはメンタルのスポーツなんて言われるように、

プレッシャーがかかった場面では普段どおりのショットが出来なくなります。

 

そのため、ルーティーンを取り入れることで平常心を保ち、

普段通りのショットを行いやすくなります。

 

ルーティーンを行うことでショット前の素振りを忘れないようにしたり、

いつも同じやり方でグリップをする等ショット前の手順を確実に行えます。

 

また、いつもと同じことを行うことで気持ちを落ち着かせることが出来ます。

 

人間の感覚というのは、その前に行った動作を何秒間か覚えている能力があるみたいで、

素振りを行った後、早い段階でショットにはいると、同じスイングがしやすく、

ナイスショットが出やすいです。

 

OBの後の打ち直しのとき等、頭が真っ白になって素振りもせずにスイングに入って、

またOBなんてこともあるから打つ前の素振りは大切ですね。

 

ゴルフでは打つ前に落ち着いてルーティーンに入り素振りを行うことが必要なんですよね。

 

ショット前の素振りの種類

golfer-y

ショット前になんとなく素振りをしてしまっているゴルファーは多いと思います。

 

ですが、素振りにはちゃんと意味があるんです。

 

ショットの前の素振りには

  • ・フィジカル素振り・・・クラブの重さや長さを確認するための素振り
  • テクニカル素振り・・・クラブの動きやポジションを確認するための素振り
  • イメージ素振り・・・・球筋、弾道を意識するための素振り

等があります。

 

どれが良いというものではなく、人により取り入れ方が違います。

 

あなたに合った素振りの仕方を取り入れましょう!

 

私は、ボールの後方でフォロー側から戻す素振りをして、

クラブのポジションを確認するようにしています。

 

ショット前の素振りのポイントは?

point-a

ショット前の素振りにはおさえておきたいポイントがあります。

 

素振りはボールの後方で!

ルーティーンで素振りをする時、どの場所で素振りをしていますか?

 

意外とボールの近くで素振りをしている方って多いのではないでしょうか。

 

ボールの近くで素振りをしてイメージが作れるのであれば、その方が良いかもしれませんが、

誤ってボールに当たってしまうという致命的なミスの可能性もあります。

 

「そんなことしないよ!」

と思うかもしれませんが、私はボールの近くで素振りをしてボールに当たってしまった人を

何回も見たことがあります。

 

そうするとくだらないミスで1回打ったことになってしまいますし、

防げたはずのミスをしてしまうとモチベーションも下がってしまいます。

そのためにも、素振りはボールと目標方向を結んだ後方線上でしましょう。

 

また、後方線上で素振りをすることによって

ボールの軌道をしっかりとイメージすることが出来ます。

 

また、素振りをしていいイメージを頭に描いたままアドレスに入ることが出来ますし、

良いショットが打ちやすくなりますよ。

 

ボールの横で素振りをすると目標が本当の位置より右にあるため、

アドレスも右に向いてしまいやすくなってしまいますので要注意ですね。

 

素振りはスイングの直前に!

素振りはいつするのがベストなのでしょうか?

 

それは、「打つギリギリのタイミング」です!

 

素振りをして良いイメージが想像出来たら、そのイメージが消えないうちに

アドレスに入ると良いですね。

 

ボールを打つより前に素振りをしてしまうといいイメージも忘れてしまいますし、

せっかく素振りで体をほぐしたのに、いざスイングという時に身体が固まってしまいます。。。

 

素振りの回数は2,3回がベスト!

一緒に回っている同伴プレーヤーの素振りが多くて嫌な思いをしたことはありませんか?

 

多すぎる素振りは同伴プレーヤーに迷惑をかけてしまいますし、

プレー時間にも影響が出てしまいます。

 

打つ寸前に2,3回がベストで、その間に良いイメージを描けるように練習場で練習して下さい。

 

また、思いっきり素振りをすると打つ前に疲れてしまうので、

体がほぐれるぐらいに軽くするのがいいですよ。

 

ただし、難しいライの時は納得いくまで素振りをするのがいいでしょう。

 

自分の番になるまでにしっかり素振りをしてウォーミングアップしておく等の

プレーファーストな対応は心掛けて下さいね。

 

まとめ

golfer-z

ルーティーンについてとルーティーンとしての素振りの取り入れ方を紹介しました。

 

ルーティーンは意識せずに何も考えなくても出来るようになるまで、練習が必要です。

 

練習場で練習する時に一緒にルーティーンも練習してみて下さいね。

 

ルーティーンとして素振りがちゃんと出来ると、

なんとなく上手いゴルファーに見えるから不思議ですよね。

 

実際に、きちんとルーティーンが出来ているゴルファーはスコアも安定してきますからね。

 

あなたもかっこいいルーティーンを習慣にしてスコアアップも狙っちゃいましょう!

タイトルとURLをコピーしました