だんだん寒くなってきたら、ゴルフをするのに億劫になってしまってはいませんか?
練習場で練習しようにも、始めるまでが寒くてそもそも家から出られない
なんてこともあるのではないでしょうか?
また、コースでは冬だと夏場のように体が思うように動くこともなく、
飛距離が落ちてしまったりして、普段の感覚でプレーしていると
スコアが悪くなってしまうことがほとんどですよね。
確かに、冬のゴルフではシーズン中と違ったゴルフをしなければなりません。
また、コースに出るにはしっかりと準備をしなければなりません。
そこで、寒い冬のゴルフでも上手にスコアをまとめる方法をご紹介します。
冬のゴルフの寒さ対策が必須
ウェアの着方で、暖かさが違ってくるけれど、体が冷えていると
ゴルフのスコアにも影響してきます。
だけど、単純に暖かいウェアを着ればいいというわけでもないんです。
アウトドア用のダウンジャケットみたいなモコモコしたウェアじゃ動きにくくなってしまうので
まともにスイング出来ないですからね。
寒いのは嫌だけど、冬でもゴルフはしたい私が冬のゴルフウェアの着方が
スコアに与えるポイントをお伝えします。
上半身より下半身を暖かくする
「上半身は寒くてもいい」ということではないんですけれど、
どちらかというと下半身の方を優先するということですね。
下半身には、大きな筋肉と太い静脈が通っているから、
下半身を温めると暖かい血液が体全体にまわるので結果として全身が暖まります。
だから、下半身の服を気にしないでアウターだけを考えるのはNGですよ。
私は冬のゴルフの時はヒートテックのタイツの上から、冬用の暖かいパンツを履いて、
その日の天候によって、ウインドパンツをどうするかといった着方をしています。
これで体全体が温まりやすくなります。
体をしっかりと温めることで間違いなくスコアも変わってきますよ。
上半身の着込み過ぎには注意
冬のゴルフは寒いからと言ってゴルフウェアを着すぎてしまってはいませんか?
あまり着こむと、当然のことですが体の動きが悪くなります。
ゴルフウェアはたくさん来てしまうと体が動かなくなり、
スイングしにくくなって、飛距離が落ちてしまいます。。。
だからといって、薄着で良いということではないですが、
特に上半身は着るものに注意が必要です。
体の硬い私が特に気をつけるのは、左肩の動きなんです。
インナーやポロシャツなどをあまり厚い生地の物にすると
トップで肩が上がり切らなくなります。
意識してスイングしてみても、やはり動きが悪くなります。。。
体が回りきっていないので、
- 手打ちになったり
- アウトサイドインの軌道になったり
というのも冬のゴルフで飛距離が落ちる原因ですね。
私は上半身はヒートテックのインナーにポロシャツとトレーナーやニットを着ます。
そして、その上からアウターを着るのですが、アウターはその日の天気によって考えます。
アウターはブルゾンやダウンジャケットを着ます。
ダウンジャケットの場合、着たままだと打ちにくいことがあるので、
打つ時だけ脱ぐようにしています。
そして、ゆっくりとゴルフクラブを振ってみて、体がウェアの為に動きが悪くなっていないか
を確認します。
このことを知らないと、この前ゴルフ練習場で覚えたことが、
冬のゴルフ場では、「何で出来ないんだろう?」ってなってしまうんですよね。
また、ショットの前もしっかり体を動かして出来るだけ体を温める工夫をしておくといいですよ。
余裕があればスロープレーに注意しながら冬のゴルフはカートに乗らずに
コースを歩くのがいいですね。
体を温めることによってスイングもしやすくなりますし、怪我の予防にもなります。
手がかじかみやすいので注意!
ゴルフは長時間外にいます。
そのため、スタートしたばかりは大丈夫でも段々と冷えてきます。
特に手は冷えやすいですし、手がかじかむと感覚もなくなりますし、
しっかりと対策をしておかなくてはいけません!
移動中は手袋やミトンをして手を温めること。
そして、ポケットにホッカイロを入れて温めるというのも有効ですね。
手がかじかむとミスヒットした時、とても痛いのでしっかりと温めておきましょう!
筋肉を冷やさないように!
寒く感じないから大丈夫だと思って、動きやすいようにと
あまり薄着にしてしまうのも注意が必要なんです。
筋肉が冷えると自分では寒さを感じなくても、自分で考えているより
ずっと体の動きが悪くなってくるんです。
そうすると、分からないうちに体に力が入っていたりして
ミスショットに繋がってしまうんです。
体が温まった状態でスタートするため、汗が出るぐらいの準備運動をしておきましょう。
まずコースに着いたら、お風呂等でストレッチをして体を柔らかくします。
その後、時間があれば駐車場を軽くランニングするのがいいでしょう。
ただ、他のお客さんの邪魔にならないように、車には気を付けて下さいね。
また、ラウンド前にはコースに付属している練習場でしっかり練習しましょう。
その日の調子を確認するもの大事ですが、体を温めることも忘れないで下さいね。
着るもので体を冷やさないようにするのも大事ですが、
温かい飲み物をタンブラー等、保温出来るものに入れて
定期的に飲むようにすると、体の芯から温まるのでおすすめです!
それから、筋肉が冷えていると怪我をしやすくなるというのはよく知られていることですね。
その他に、あまり知られていないことですが、筋肉が冷えていると疲れ方が違います。
体が冷えているといつもより疲れが早く出てくるから、
ゴルフの後半のスコアが変わって来ますよ。
コースに出る前にはしっかりと準備運動をしましょう。
冬のゴルフのコースマネジメント
冬のゴルフは寒さ対策も大事ですが、普段と違ったコースマネジメントが必要になります。
冬は飛距離が落ちるの計算に入れる
冬は厚着をして体が回りにくくなるのもありますが、
気温が下がることで、道具の性能が落ちてしまい、飛距離も落ちてしまいます。
シャフトがしなりにくくなるのもありますが、主にボールへの影響が大きいです。
気温が低くなると、ボールが通常よりも硬くなってしまいます。
そうすると、ボールの反発力が落ちるので、飛ばなくなってしまうんです。
また、空気抵抗の影響も大きいです。
気温が下がると、空気密度が高まります。
そうすると空気抵抗が大きくなるので、飛距離が落ちます。
夏と冬では20度以上の気温差があります。
大体の目安ですが、夏と冬ではキャリーの飛距離が10ヤードくらい変わってきます。
キャリーで10ヤード違うと、普段は軽々超えていた池やバンカーといったハザードも
ギリギリ越えるか超えないかなんて状況になってくることも多いです。
そのため、冬場の飛距離を把握した上で、コースマネジメントを行わないと
良いスコアは望めませんね。
冬の芝・地面は要注意
冬は芝や地面の状態にも注意が必要です。
ボールのライによって、飛んだり飛ばなかったりします。
というのも、地面が凍っている場合はボールが跳ねて転がっていくので
思ったよりも飛んでしまうことがありますし、
凍った地面が溶けてぬかるんでいると逆にランが減って飛ばなくなります。
ボールが落ちてからどのように転がるかいかに予測出来るかが
冬のゴルフでもコースマネジメントのポイントですね。
そのため、必ずラウンド前に練習グリーンで地面の硬さを確認しておきましょう。
ボールをドロップしてみて、ボールの跳ね具合は要チェックです。
ただし、時間が経つにつれて地面の状態も変わっていくので
プレー中も地面の状態は注意を払い続ける必要がありますね。
基本的に、冬のゴルフ場は夏場に比べて芝が薄かったり、
グリーンが凍ってしまったりして状況はよくないことが多いです。
そのため、練習場でもできないようなショットをする等、無理は禁物です。
冬のゴルフこそコースマネジメントの基本通り、グリーンの手前から狙うことを心掛けましょう。
ただ、フェアウェイは短く刈り込まれている所がさらに薄くなっていて、
打ちにくいライになっていることが多いですが、
逆にラフは夏に比べて芝が枯れて薄くなっているので、適度にボールが浮いた状態になので
ロングアイアン等長い番手も使いやすくなるので、打ちやすいのはいいですね。
また、ライの判断はアプローチで特に重要になりますね。
冬の強風は強敵
風は冬以外にも吹きますが、冬の風は特に注意が必要です。
冬は北風が吹きます。
北風は寒気をもたらすので、一般的に風速1メートルで体感1℃下がると言われています。
気温が高くても、風が吹くと一気に身体が冷えてしまいます。。。
そのため、防寒ものならず、風を通しにくいアウター等、防風対策もしておいた方が良いですね。
また、風が強い日も多くなるので、低い玉を打つ技術に重要になります。
風が強い日は普段より1〜2番手上げて、スリークォーターショットをして、
低く抑えた球を打っていった方がボールもコントロールしやすくなりますし、
力む必要もないので良いショットを打ちやすくなりますよ!
飛距離ダウンを抑えるテクニック
冬の寒さでは飛距離ダウン仕方ありませんが、出来ることなら
なるべく飛距離は落ちない方が良いですよね!?
ちょっとしたことで、飛距離ダウンを抑えることができるので、その方法を紹介します。
ボールを温める
キャディーバックにボールを入れっぱなしにしていて、そのまま使っているというあなた!
ちょっと待って下さい!
普段はそれでもいいのですが、冬はちょっと温めて上げた方が、
ボール本来の性能を引き出すことが出来ます。
ボールをお湯につけて温めるのがベストですが、難しい場合はポケットに入れて
温めておくだけでも全然違います。
1ホール使うだけで冷えてしまうので、1ホール毎温めておいたボールに
変えるのも手ですね。
ただし、競技の場合はルール違反にならないよう注意して下さいね。
また、普段は固めのボールを使っているけど、冬は柔らかいボールを使うというように
ボールを柔らかいものに変えるというのも一つの手です。
打感が変わるので慣れが必要ですが、固いボールより飛距離は出しやすくなるので
飛距離ダウンを抑えられますよ!
まとめ
冬はゴルフ場がクローズになることも多いですが、
たとえ寒くてもゴルフをしたくなるのがゴルファーの性ですよね!?
それに冬はオフシーズンなのでプレーフィーも安いですからね!
冬のゴルフは、
- 上半身より下半身を温める
- 着こみ過ぎない
- 筋肉を冷やさない
等、しっかりと寒さ対策しつつ、動きやすさをキープすることが大切です。
寒いのが平気な人は、思っているよりも体が冷えていることがあるから注意しましょう。
体が暖かく動きやすいと、冬のゴルフも楽しくなりますよ。
冬のゴルフはいつも行くゴルフ場もいつもとは別物になります。
いつも以上にジャッジが難しいですが、良いスコアが出れば
プレイ後のお風呂もいつも以上に暖かく感じるかもしれませんね。
とはいうものの、冬のゴルフはどうしてもスコアは悪くなってしまいます。
そのため、ある程度スコアのことを考えるのはやめて、
ゴルフ自体を楽しむことに集中しましょう。
そうすれば、自然とスコアもついてきますよ!